中古車B

ニッサン ムラーノ

250XL

0人が検討中

0/0

メイン画像

メイン画像
メイン画像

このクルマは年式・走行距離などが基準外の為、カープレミア故障保証は含まれておりません。

詳細はこちら

37.2万円

車両価格

33.8万円

諸費用

3.4万円

※価格はすべて税込

月々お支払い 5,000円〜 プランを見る
  • 年式

    2010年(H22)

  • 走行距離

    15万km

  • 車検

    25年3月

  • ミッション

    AT

  • 修復歴

    なし

  • 法定整備

    整備無

  • 保証

    保証無

  • 排気量

    2,500cc

  • 駆動方式​

    2WD

お電話でお問い合わせ
0078-6017-78550
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休 年末年始、夏季除く

販売店舗情報

株式会社エルジェノン

  • 法人名

    (株)エルジェノン
  • 住所

    東京都あきる野市草花1809番地1号
  • 営業時間

    10:00~18:00

  • 定休日

    年中無休 年末年始、夏季除く

1人が検討中

お支払いプラン(参考)

クレジット(ローン)プラン種類

月々5,000

実質年率
6.9%
初回お支払い額
9,016
頭金
-
総支払回数
96
ボーナス月加算額
-円×-回/年
割賦販売価格
484,016
  • ※表記のシミュレーションはカープレミアで試算した参考情報です。
  • ※設定金利は目安です。実店舗での金利は異なる場合がございます。
  • 税金・その他諸費用は上記金額に含まれています。
  • ※詳しくは、各販売店までお問い合わせください。
お電話でお問い合わせ
0078-6017-78550
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休 年末年始、夏季除く

お問い合わせと同時にプラン申し込み・契約が確定することはございません。

カープレミア評価

カープレミアが設定した評価基準に基づき、掲載店舗が車両の外装・内装の状態を表したものです。

総合評価
中古車・B

中古車・B

評価基準について
  • 外装: B

    小傷や小さなへこみなどが認められる状態です。
  • 内装: B

    小傷や汚れなどが認められる状態です。

状態

年式(初年度登録年) 2010年(H22) 走行距離 15万km
定期点検記録簿 禁煙車
リサイクル料 リ済込 ワンオーナー
福祉車両 正規輸入車
登録(届出)済未使用車 エコカー減税対象車
ボディタイプ SUV・クロカン
排気量 2,500cc エンジン種別
駆動方式 2WD トランスミッション AT
乗車定員 5名 ドア数 5ドア
法定整備 整備無
保証 保証無
カープレミア故障保証(有料) このクルマは年式・走行距離などが基準外の為、カープレミア故障保証にご加入いただけません。
お電話でお問い合わせ
0078-6017-78550
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休 年末年始、夏季除く

0人が検討中

このクルマのポイント

装備

基本仕様

新車時価格 283.0万円 駆動方式 2WD
乗車定員 5名 ドア数 5ドア
トランスミッション AT 型式 CBA-TZ51
シート列数 2列 全長×全幅×全高 4,825mm × 1,885mm × 1,700mm
最低地上高 185mm 車両重量 1,660kg
最大積載量 タイヤサイズ 前:235/65R18 106S 後:235/65R18 106S
JC08モード燃費 WLTCモード燃費
最小回転半径 5.7m 排気量 2,500cc
最高出力 125kW 最大トルク回転数 3,900rpm
エンジン種類 QR25DE 燃料 ガソリン
環境対策エンジン 平成17年基準 ☆☆☆ 燃費基準達成区分 不明
エンジン区分 ホイールベース 2,825mm

プラン条件をカスタマイズして再計算

支払回数や頭金を入力して各クレジット(ローン)プランの金額を算出します。

頭金

万円

ボーナス加算額

万円/回
  • ※年2回加算、支払額の50%が上限

契約期間または支払回数

  • 通常プラン

    月々 -

    -

    お問い合わせと同時にプラン申し込み・契約が確定することはございません。

    月々-

    実質年率
    -%
    初回お支払い額
    -
    頭金
    -
    総支払回数
    -
    ボーナス月加算額
    -円×-回/年
    割賦販売価格
    -
    • ※表記のシミュレーションはカープレミアで試算した参考情報です。
    • ※設定金利は目安です。実店舗での金利は異なる場合がございます。
    • 税金・その他諸費用は上記金額に含まれています。
    • ※詳しくは、各販売店までお問い合わせください。
    お電話でお問い合わせ
    0078-6017-78550
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:年中無休 年末年始、夏季除く

    お問い合わせと同時にプラン申し込み・契約が確定することはございません。

  • ※設定金利は目安です。実店舗での金利は異なる場合がございます。
  • ※シミュレーション結果は入力された条件で算出した概算金額となります。お支払い金額の目安としてご利用ください。

同じ車種の中古車を見る

色からムラーノを探す

月々の支払額からムラーノを探す

ニッサン ムラーノ について

車種の特徴

「ムラーノ」は、2002年12月に日産の「テラノ」の後継モデルとしてデビューしました。発売時のターゲットは北米市場に絞っていたものの、美しいデザインが目を引くムラーノは、世界中から「うちの国でも」という声がかかったのです。当時日本では発売されていませんでしたが、世界からの声があったため、日本でも導入することを決定。しかし、なぜか日本では世界ほどのヒットは叶いませんでした。初代ムラーノが発売されている時期に売れ行きが好調だった車は、コンパクトカーや大人数が乗車できるファミリーカーを含むミニバンです。現在のSUV同等のサイズ感のムラーノは、日本では大きすぎることがヒットしなかった要因のひとつ。ファミリーカーの大体の横幅は約1,750~1,800mmくらいですが、ムラーノの車体はなんと全長4,770mm×全幅1,880mm×全高1,685mm。大きめのミニバンと同じくらいある全幅は、コンパクトカーに乗る人には受けなかったようです。グレードは「250XL」「350XV」「350XV FOUR」の3種類。すさまじい北米人気とは裏腹に、日本国内ではある程度は売れたようです。北米では3.5L V6エンジンを搭載したムラーノが発売されていましたが、日本ではラインアップを増やして、2.5L 直4エンジンも用意されました。
2008年にはフルモデルチェンジを経て2代目ムラーノへ生まれ変わります。全長4,845mm×全幅1,885mm×全高1,700mmと、初代よりも車体が大きくなりました。ラインアップは「350XV FOUR」「250 XV FOUR」「250XV」の3種類です。どのモデルも、油圧制御方式を導入しているため、繊細な運転を叶えます。北米で人気が出るのも納得のモダンな装い。その凛々しい出で立ちは、エレガントかつクールに見えます。そして、スイートを連想させるインテリアは、乗る人を満足させるのです。当時としては先進的な、スマートキーやバックビューモニターが標準装備されています。ちなみに日本国内ではこの2代目を最後に、2015年でムラーノの発売を終了。現在の「エクストレイル」に統合されています。中古車でムラーノをゲットするのであれば、大半が2代目モデルとなるでしょう。
※記載の文章は2023年3月時点の情報です。

車名の由来

ムラーノの名前の由来は、ボディーデザインの美しさからです。イタリアにあるムラーノ島には、世界で愛好家がいるベネチアングラスという美術工芸品があります。ベネチアングラスの気品のある美しさは、ムラーノの人々を魅了するエレガントなデザインと同じなのです。

魅力とは

ムラーノの魅力はなんといっても華麗なデザインでしょう。ムラーノはSUVとしてデビューしています。しかし、SUVの概念に囚われないムラーノのデザインは、当時の北米市場に大きな影響をもたらしました。そのエクステリアは、SUVのデザインのはしりといえるでしょう。そして、インテリアは白をメインカラーにした落ち着いた印象に。高級感を漂わせる色味や質感は、まさにスイートを体現しているといっても過言ではありません。
また、ムラーノはドライビングパフォーマンスにも優れています。日本国内で手に入れられる、ムラーノのエンジンの種類は2つ。3.5L V6エンジンは、最高出力191kW・最大トルク336Nmです。力強くありながら滑らかな運転を実現しています。そして、2.5L 直4エンジンは、最高出力125kW・最大トルク245Nmです。日常生活で使うには申し分ない、実用的な走行性能となっています。
安全に走行できるようなシステムも搭載。運転時の視覚的な補助となる、サイドビューモニターや、車体のバランスを保ってくれるシステムを標準装備しています。
現在日本では新車の発売はなく、手に入れるのであれば中古車に限定されるムラーノ。しかし、人気の高い海外では3代目モデルが発売されています。その数は100ヵ国以上。昨今、SUVの人気が高まっているので、発売当初のようにまた日本へ導入される日が来るかもしれません。