「修復歴を持つクルマ」の見分け方とは?事故車・修理車との違いも解説

クルマの購入ノウハウ

修復歴の見分け方にはいくつかポイントがあります。価格の安い中古車や修復歴車を検討して、クルマの購入費用を抑えようと考えている方にとっては、事故歴との違いや故障の可能性は重要な要素となるのではないでしょうか。

今回は、修復歴のあるクルマの定義や見分け方、購入時の注意点などを解説します。併せておすすめのサービスも紹介しているので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

修復歴は、事故歴や修理歴とは違う

修復歴は事故歴や修理歴と同じと認識している方もいるのではないでしょうか。修復歴にはしっかりとした定義があり、それら2つとは異なります。ここでは修復歴の定義を解説し、その後に事故歴・修理歴との違いを説明していきます。

修復歴の定義

修復歴の基準は「自動車の骨格等を修復したことがあるかどうか」です。つまり修復歴車扱いになるクルマは、骨格部分を交換または修復したものに限られます。

骨格部分に限定されている理由は、特に乗員の安全を確保する上で重要な箇所であり、骨格が不安定だと安全性に大きな影響を与えるためです。

下図の8つが骨格部分に当てはまります。

引用元:Step08【修復歴の考え方】 (jaai.com)

事故によって骨格部分に修復の手が入った場合は修復歴と事故歴の両方がある扱いとなります。表記の仕方では、「事故歴車」にまとめられることもあり、その場合の修復歴の有無は業者に問い合わせる必要があります。

修理歴との違い

クルマの説明文などで修理歴があると記載されている場合は「骨格部分以外を交換または修理したことがある」クルマということになります。
例えばバンパーを交換したとしても、フレームではないため修理歴扱いですが、ドアの交換と併せてフレームを交換した場合では修復歴扱いとなります。

事故歴との違い

事故歴の定義は「事故にあったクルマ」です。骨格に損傷があれば「修復歴車」、骨格に損傷がなければ「修理歴車」として扱われ、どちらも事故に遭っている場合は「事故歴あり」と表記されます。

一般的に修復歴や修理歴は事故が原因となっていることが多いとの考えから「事故歴車」または「事故車」として認識される傾向にありますが、すべての修復歴車や修理歴車が事故に遭っているわけではありません。

いずれにしても、破損や故障したことがあるクルマには注意する必要があるため、見分け方を確認しておきましょう。

修復歴のあるクルマを見分ける方法

修復歴のあるクルマは、修復歴の記録で見分けることができます。そのほかボディパーツのずれや塗装のはがれなど修復の痕跡を見つけることで、修復歴があるかどうかを判断する材料とすることも可能です。

ここからは、修復歴のあるクルマを見分けるコツについて解説していきます。

修復歴は記録してある

業者オークションや買取業者を通じて売買された中古車は、基本的に修復歴の記録は行われているはずなので検査表や査定表を確認しましょう。
総合評価に「R」と記載されていれば修復歴車となります。

そのため、中古車の購入を検討する際は中古車販売店に「検査表や査定表を見せてください」と頼んで確認すると良いでしょう。
販売者が拒否する場合は、その店舗での購入は避けることをおすすめします。

具体的なチェックポイント

修復歴車は車体の違和感でも見分けることが可能です。見分ける際には、ボディパーツのずれ、塗装のはがれ、修理跡の3ヵ所を確認しましょう。それぞれ詳しくみていきます。

ボディパーツのずれ

通常はボディパーツの隙間は均一に空いているため、ずれがある場合には修復歴を持つ可能性があります。また、車体は左右対称になっているのが基本であるため、左右対称でない場合も修復歴がある可能性があるでしょう。

このように車体をよく確認することで修復歴を見分けることができます。

塗装のはがれ

ボディパーツにずれがない場合は塗装のはがれで修復歴を見分けましょう。ボンネットやフェンダーを取り付けている塗装がはがれていれば、ボルトを外した形跡がある=修理や交換をした可能性があることになります。なお、トランクを取り付けている金具のボルトの塗装がはがれている場合も、修理をした疑いがあります。

上記のような塗装のはがれを発見した際は、販売店に確認を取るようにしましょう。

修理跡

ボディパーツや塗装以外でも何かしらの修理跡がある場合、事故を起こしている可能性があります。少しでも疑問や違和感があれば、遠慮なく販売店に確認を取りましょう。

しかし、違和感なく綺麗に修復されていることも多く、ノウハウがない方ではなかなか見分けられないこともあります。不安であれば修復歴車を販売していない店舗で購入することをおすすめします。

修復歴があるクルマを購入する際の注意点

修復歴があるクルマは買い取り時の査定が大幅に下がるため格安で購入でき、できるだけ安い中古車を買いたいという方にとっては魅力的かもしれません。しかし、修復歴車の購入には注意点があります。

ここからは、修復歴がある車を購入する際の注意点を2つ解説します。

走行性能に問題がある可能性

骨格部分の不具合が全体の安全性に大きく関わるため、フレームやダッシュパネルの修復歴がある場合、修復箇所だけではなく、周囲やほかの部分にも不具合が生じている可能性があります。また、ダッシュパネルのダメージは修復歴車の中でもダメージが大きいもののため、購入は避けたほうが良いでしょう。

例えば足回りに問題が出た場合、ハンドルがとられたりタイヤが偏摩耗したりするケースもあり、危険です。
クルマの主要部の修理は修理業者でも完全に直すことが難しいため、修理が完璧に行われない状態で販売されている可能性も考えられます。

破損や故障による安全性の低下も懸念される

一度事故などで衝撃を受けたクルマは、安全性が大きく低下しやすいです。例を挙げると、フレームのゆがみによって衝撃の吸収性が大幅に低下しているおそれなどがあります。

安全性が低下しているリスクを考慮して、修復歴の度合いや車両価格以外の要素も含めて中古車を探しましょう。

安全安心のカープレミアでクルマを選ぼう

安心安全な中古車選びは「カープレミア」がおすすめです。カープレミアでは修復歴がある中古車を掲載しておらず、見分けるために時間や労力を費やしたり、安全性の低下を懸念したりする必要がありません。

さらに、故障保証サービスやロードサービスなど、利用者のカーライフを手厚くサポートしてくれるなどのメリットがあります。支払いの負担を軽減できる購入プランと充実したアフターサービスをピックアップしてご紹介します。

自分に合った購入プランを選べる

カープレミアでは、自分に合った購入プランを選ぶことが可能です。一括購入では高いと思っていても、ローンを組むことで月々の支払額は安くなり、ワンランク上の車種を候補にすることもできます。

特に「カープレミアクレジット」の「自由返済型プラン」は毎月の支払額や支払回数を自由に調整することができ、ボーナスや家計の支出に合わせて都度変更することが可能なため、支払いにストレスを感じることが減るでしょう。

ほかにも、「カープレミアクラブリース」を利用するという手もあります。リースの月額料金には税金やある程度の整備費用などが含まれており、出費を抑えることができます。修復歴車を探して、費用を抑えるよりも、カープレミアクラブリースで安全性と費用削減を両立することをおすすめします。

上記のように多彩なファイナンスサービスの中から、自分に適した購入プランを選べることがカープレミアの魅力です。

故障した際のアフターサービスが充実している

カープレミアでは、故障した際のアフターサービスが充実していることも特徴です。
おもなアフターサービスは下記の3つです。

1.故障保証加入で修理費0円
カープレミア故障保証は自然故障時の修理費が0円な上に、最長10年保証してくれます。

2.365日24時間ロードサービス
外出途中でトラブルが起きても、全国9,500ヵ所の出動拠点から最寄りのサービス会社を手配してくれるため安心です。

3.全国の整備ネットワーク
遠方の販売店で車を購入したとしても、近くの店舗でメンテナンスを行うことができます。

まとめ

修復歴のあるクルマの定義や事故歴・修理歴との違い、見分け方、購入時の注意点などを解説しました。修復歴車は格安で購入できる点がメリットですが、それなりのリスクもあることを考慮した上で購入を決断しましょう。

安心安全な車を探すならお得なプランがそろっているカープレミアを検討してみてはいかがでしょうか。

カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる

関連記事

カテゴリ週間ランキング

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!