試乗レポート「ダイハツ ロッキー ハイブリッド」売れ筋グレード最新情報も!

クルマを選ぶ 試乗記

2021年11月1日、ダイハツのコンパクトSUV『ロッキー』に待望のハイブリッドが追加されました。トヨタとは異なるダイハツ独自のハイブリッドシステムで注目の一台です。今回は試乗レポートと最新の販売状況を併せてお伝えします。

ロッキーのハイブリッドは、マイノリティな「シリーズ式」

ハイブリッドの主流はストロングハイブリッドとも呼ばれる「シリーズ・パラレル方式」と、マイルドハイブリッドと呼ばれる「パラレル方式」で、前者はトヨタ プリウスが代表車、マイルドハイブリッドでは、軽自動車に採用されています。

すなわち、ロッキーに採用された新開発ハイブリッドは、マイノリティの「シリーズ方式」となります。シリーズ方式の場合、エンジンは発電専用、モーターは駆動専用と完全に役割分担された仕組みとなり、ロッキー ハイブリッドが登場するまでは、日産 ノート、セレナに搭載される『e-POWER』しかありませんでした。

日産『e-POWER』との違い

ロッキーのハイブリッドシステム『eSMART』と、日産の『e-POWER』の違いは明白です。

同じシリーズ方式ですが、胸のすくような力強い加速が売りの『e-POWER』に対して、『eSMART』はおとなしい走りとなります。

ロッキー ハイブリッドとノート e-POWERのスペック比較

ロッキーハイブリッド
2WD
ノートe-POWER
2WD
エンジン 排気量 1.2L 1.2L
最高出力 60kW(82ps) 60kW(82ps)
最大トルク 105N・m 103N・m
モーター 最高出力 78kW(106ps) 85kW(116ps)
最大トルク 170N・m 280N・m
燃費(WLTC) 34.8km/L 28.4〜29.5km/L

両車の性格の違いを明確にあらわしているのが、最大トルクと燃費。3.0Lガソリンエンジン並の最大トルクを発生するノート e-POWERは、燃費よりも走りの良さに振ったスペックとなっています。

対して、ロッキー ハイブリッドは走りの良さよりも燃費を重視したスペックとなっています。

筆者はノート e-POWERにも試乗していますが、走りの良さ、走りの質感は圧倒的に優れていました。ロッキー ハイブリッドの走行フィーリングは至って実用的。静粛性の高さもノート e-POWERのほうが優れていました。しかし、ロッキー ハイブリッドは上質な走りより、実用性、コストを重視したクルマというコンセプト、考え方の違いがあります。ノート e-POWERとは比較してはいけない、と感じた次第でした。

コストがかけられない実用車ながらチープさを感じないように作り込まれている。

ロッキーはガソリン車よりハイブリッドのほうが売れている!

試乗の際、ダイハツ広報担当者にロッキーのガソリンとハイブリッドの販売構成比を尋ねたところ、以下のような数値となっていました(ハイブリッドの発売は、2021年11月)。

ガソリン ハイブリッド HV販売構成比
2021年1月 2,117
2021年2月 2,152
2021年3月 2,578
2021年4月 1,274
2021年5月 1,394
2021年6月 1,705
2021年7月 1,785
2021年8月 1,507
2021年9月 926
2021年10月 423
2021年11月 1,341 2,274 62.9%
2021年12月 668 1,248 65.1%
2022年1月 567 1,404 71.2%
2022年2月 899 1,126 55.6%
2022年3月 1,144 1,298 53.2%
2022年4月 487 1,123 69.8%

ご覧のとおり、ハイブリッドの販売構成比が約6割以上となっています。

ダイハツの広報車をお借りしたときに担当いただいた、ディーラーの方のお話では「ハイブリッドの登場を待っていたお客さまがたくさんいらっしゃった。すでにロッキーのガソリン車に乗っていたユーザーが、ハイブリッドに買い替えたケースも珍しくなかった」とのことでした。

後方視界は悪くない。後席は頻繁に利用されることを前提に考えて作られている。コンパクトSUVなので決して広いとはいえないが、ボディサイズに対する空間の広さはあり、実用的。

人気のボディカラーとグレードは?

ロッキーの販売構成比と併せて、人気のグレードとボディカラーの最新情報を教えていただきました(情報提供の都合上、順位のみとなります)。

人気グレード

順位 グレード
1位 Premium G HEV
2位 Premium G
3位 X、X HEV

最上級グレードの「Premium G」がガソリン、ハイブリッドともに人気トップになっています。

人気ボディカラー

順位 ボディカラー
1位 シャイニングホワイトパール
2位 ブラックマイカメタリック
3位 ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール

定番の白、黒、白黒ツートンが大人気でした。

コンパクトカーでは定番のトーションビーム式。サスペンションストロークがしっかりとあり、同乗者から乗り心地が悪いというクレームは出ないだろう。

試乗インプレッション

それぞれの項目について、3段階で評価しました。

走りの愉しさ 走りを追求したモデルではないので★1つ。ただし、悪いという評価ではない。実用車として問題なし。
外装デザイン ★★ コンパクトなボディに、SUVらしさをしっかり取り入れた。飽きのこないデザイン。
内装デザイン ★★ 車両価格に対しての質感はしっかり。使いやすい機能性重視のデザイン。
燃費 ★★★ 都心の走行では26〜27km/L。試乗時のトータル燃費は24km/L。シリーズハイブリッドが苦手な高速道路が6割以上という条件でこの数値は立派。
加速 必要を十分に満たすが、走り好きには物足りない。運転が苦手な方にはとても扱いやすい。
ハンドリング ダイハツらしいセッティングで、ハンドル操作に対するレスポンスはダル。走りを求める方には緩さを感じるが、運転が好きではない方には、遊びがあったほうが挙動が穏やかで運転しやすくなる。どんな人も安心して運転できる。
操縦安定性 ★★ 実用車としては十分なレベル。アクセル操作だけで減速できるスマートペダルは便利。
乗り心地 ★★★ しっかりストロークがあるサスペンションで、気になるような悪い揺れがない。きちんと考えられた足まわりのセッティング。ハイブリッドで車重が重たくなったもの功を奏しているだろう。
取り回し ★★★ 全長4mを切るコンパクトなボディ、最小回転半径5.0m(試乗車の「Premium G」の数値。ほかは4.9m)で取り回し性は抜群。
静粛性 アクセル操作、実際の加速と合わないエンジン音が耳に入る。
室内空間 ★★★ コンパクトなボディサイズに対して、十分に広さを確保している。車高が高いSUVながら、シート座面の高さを低めにセッティングするなど、乗降性も良い。
ラゲッジ ★★ ラゲッジにはバッテリーがあるため、ガソリンモデルにあるフロア下収納はない。
快適装備 ★★ 豪華な装備はないが、十分。
安全装備 ★★★ 定評のある先進安全技術「スマアシ」を装備。
運転支援 ★★ ハンドル操作支援はない。ACCはもうちょっとセッティングを煮詰めたほうがいいだろうが、高速道路を長く乗ることを考慮した設計ではないことと、運転支援を使うシーンが少ないユーザーが多いことから、これで十分か。
コスパ ★★★ 「良品廉価」をモットーにクルマを開発するダイハツ。シリーズハイブリッドのコンパクトSUVを200万円前半とした価格設定はあっぱれ。

最低地上高は、185mmとしっかりとある。座面の高さは乗り降りしやすい高さ。ダイハツが開発時にこだわったポイント。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ダイハツのSUV・クロカン」を探す

「カープレミア」で愛車を探そう!

「カープレミア」は提携している全国の中古車販売店から自分に合ったクルマを見つけることができるサイトです。車種やメーカーだけでなく、月々の予算からも探すことができます。

「カープレミアディーラー」は厳選された優良販売店

カープレミアに掲載の中古車販売店は、東証プライム上場のプレミアグループが提携している全国の厳選された優良な販売店です。

オートローンやカーリースのファイナンスサービスの提供を始め、買った後も安心できるアフター保証も取り揃えています。支払いや維持費が心配でも、柔軟に対応してくれるので安心して車を購入できます。

「カープレミアクレジット」なら自分に合った支払いプランが選べる

「カープレミア」のオートクレジットは、新車・中古車問わず、分割払い、ボーナス併用払いや一部繰上返済などの豊富な支払いプランを用意しています。さらに故障保証に加入すれば無料で修理対応が可能です。

「カープレミア故障保証」など充実したアフターサービスで安心のカーライフを

「カープレミア」は購入後のカーライフを支えるサービスも多数提供しています。例えば「カープレミア故障保証」では最長3年間、最大437ヵ所の自然故障を修理費0円で対応可能です。様々なプランの中から自分好みにカスタマイズできるため、余分な保証費用がかからず、必要最低限の支出で万が一に備えることができます。

また、365日24時間対応のロードサービスも利用可能で、全国9,500ヵ所の拠点からすぐに駆けつけることができます。そのほか、困ったときの相談役になるコンシェルジュサービスを整えており、安心のカーライフをお過ごしいただけます。

カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる

(撮影:宇野 智)
※この記事は2022年6月現在の情報に基づいています。

関連記事

カテゴリ週間ランキング

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!