メルセデス・ベンツ GLA 2021年式(3年落ち)の買取相場・査定実績

2024年4月時点でのGLA 2021年式(3年落ち)の買取価格は119.4万円~515.4万円平均価格は287.6万円となっており、前月に比べ3.7万円だけ高くなっております

メルセデス・ベンツ GLA 2021年式(3年落ち)の画像

GLA 2021年式(3年落ち)の買取相場シミュレーション結果

(代表グレード・走行距離の場合)

買取相場価格

146.4万円~500.1万円

  • 年式

    2021年(3年落ち)

  • 走行距離

    30,000km~40,000km

  • ※年式、走行距離などの条件や車両状態により査定金額は変動します。
  • ※画像は代表グレードの車両です。
  • ※買取相場価格は独自の車両データにより算出しており、必ずしも表示の価格帯での査定額を保証するものではありません。

まず愛車がいくらで売れるかチェック!

GLA 2021年式(3年落ち)の買取相場傾向(月別)

GLA 2021年式(3年落ち)の買取相場グラフ

ジャンル別買取相場

グレード別 買取相場

発売期間 グレード 相場
2021年~2021年 GLA200d 4MATIC 右ハンドル 176.5万円 ~ 351.9万円
GLA180 右ハンドル 119.4万円 ~ 257.0万円
GLA200d 4MATIC 右ハンドル 174.7万円 ~ 348.3万円
メルセデスAMG GLA35 4MATIC 右ハンドル 185.3万円 ~ 380.4万円
メルセデスAMG GLA45 S 4MATIC+ 右ハンドル 250.4万円 ~ 499.2万円
GLA200d 4MATIC 右ハンドル 180.1万円 ~ 358.9万円
2020年~2021年 メルセデスAMG GLA35 4MATIC 右ハンドル 186.9万円 ~ 383.5万円
メルセデスAMG GLA45 S 4MATIC+ 右ハンドル 252.1万円 ~ 502.3万円

走行距離別 買取相場

車種 相場
0~10000km 187.4万円 ~ 565.7万円
10000~20000km 166.9万円 ~ 524.3万円
20000~30000km 154.9万円 ~ 500.1万円
30000~40000km 146.4万円 ~ 482.9万円
40000~50000km 139.8万円 ~ 469.5万円
50000~60000km 134.5万円 ~ 458.6万円
60000~70000km 129.9万円 ~ 449.4万円
70000~80000km 126.0万円 ~ 441.5万円
80000~90000km 122.5万円 ~ 434.4万円
90000~100000km 119.4万円 ~ 428.1万円

ボディーカラー別 買取相場

相場
152.3万円 ~ 456.7万円
パール 151.3万円 ~ 453.8万円
グレー 207.9万円 ~ 310.0万円
-
-
-
ベージュ -
シルバー -
その他 -

まず愛車がいくらで売れるかチェック!

メルセデス・ベンツ GLA について

車種の特徴

メルセデスベンツの中でエントリーSUV車のGLAは、Aクラスをベースにクーペライクなスタイリッシュな車種で2014年にデビューしました。初代GLAのサイズ感は、全高1,505mmに、最低地上高は150mmでSUV車としては低く設定され、量販グレードは前輪駆動。オフローダーというよりも、スタイリッシュな都会派コンパクトSUV車といった印象でした。メルセデスのSUVのライアンアップは、GLAの他にも、 3列シートで車高のあるGLB、多彩なグレードやパワーユニットを用意した中軸モデルのGLC。 さらに、ミドルクラスSUVのGLEに、フラッグシップモデルのGLSとオフロード性能が備わったGクラス、EV車のEQCが展開されています。
※記載の文章は、2023年2月時点の情報です。

車名の由来

GLAの車名の由来は、SUVモデルであることを示す「GL」と、車格の「A」を組み合わせた名称です。2013年にデビューした際には、手頃な価格とダイナミックなデザインで注目を集めました。

最新モデル情報

初代GLAのコンセプトは、都会派SUVとしての価値でした。2020年に2代目として発売された最新モデルは、悪路走破性や優れた安全装備が搭載されて進化しています。ボディサイズが全長4,415×全高1,620 mm×全幅1,835に設定されて、全高 が高くなったことと全幅が広がったことにより、格段にSUVらしさが生まれました。エクステリアは、オーバーハングが短く、クローム仕上げの力強いアンダーガードと、ボンネットには2本のパワードームを備え、SUV共通デザインのルーバーを装備したグリル。クーペらしさが漂う、上下方向に薄いヘッドランプなどが特徴的です。インテリアは、前席の着座位置が高く設定されたことで視認性が向上し、乗降性もスムーズに。また、後部座席のレッグスペースも広くなったので、コンパクトサイズながら快適な乗り心地を実現。メーターが液晶化され、2つ並んだ10.25インチ液晶モニターが知りたい情報を表示、近未来感のあるインパネデザインに仕上がっています。
安全運転支援技術では、メルセデスベンツの最高級セダンであるSクラスと同等のシステムを採用しています。車線維持機能、自動緊急ブレーキにより被害軽減機能、死角の車両との衝突回避をサポートする機能をはじめ、ステアリングアシストやアクティブレーンチェンジングアシストなども採用。また、歩行者検知式自動ブレーキが搭載されるなど、世界トップレベルの安全装備を標準装備しています。グレードは、オールアルミニウム282を搭載し、排気量1.4Lの「GLA180」と、2.0L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジンを搭載した「GLA200d 4マチック」の2タイプ。「GLA200d 4マチック」は、最大トルク320Nm、最高出力110kW(150馬力)と、強く加速させる性能を持ちながら、低振動で静粛性を保つ事を両立したモデルです。駆動方式は4WDで、新開発された8速デュアルクラッチトランスミッションを搭載し、シチュエーションにより最適なギアを選択することで動力性能や環境性能に貢献します。最新のデジタルプロダクトでは、対話型インフォテインメントシステムのMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)が搭載され、「ハイ、メルセデス」と呼びかけるとシステムが起動します。普段の会話のように話しかけるだけで、エアコンの設定温度を調整してくれたり、ナビを簡単に操作できたりし、運転に集中できる安全性を実現しました。スマホとのコネクティビティ機能も拡張され、ワイヤレスチャージング機能も標準装備しています。