タイタン(マツダ)のクルマ

平均価格 175.7 万円(税込)
価格帯 135.0 ~ 225.6万円(税込)
4件 (1件〜4件表示)
並び替え

マツダ タイタン について

車種の特徴

マツダの「タイタン」は1971年8月に初代モデルが発売されて以来40年以上、業務用トラックとして人々の仕事や生活を支えてきました。最大積載量が小型(1.55t)と中型(1.75t〜4.6t)という2タイプがあり、環境基準に適したディーゼル式のトラックになっています。平成27年度燃費基準(国土交通省定め)+10%改善を達成し、環境にやさしい業務用トラックを実現しました。発売以降使いやすさと安全性能の向上や、環境へ考慮しマイナーチェンジ・フルモデルチェンジを経て2021年に6代目タイタンを発売しています。最新モデルは環境に配慮した省燃費運転に貢献するクリーンテクノロジーや、シ-ケンシャルマニュアルトランスミッションの導入など先進技術が注ぎ込まれています。
長く親しまれているタイタンの特徴は、積載量をものともしない力強い走りと安全なブレーキ性能、そして日常業務をこなすために操作しやすい快適なキャビンです。長時間運転しても疲れないよう使い勝手よく設計されており、ゆとりある運転が実現できます。また、先進安全装置を搭載しており、走行中のステレオカメラが前方の歩行者や障害物、車などとの相対速度や距離を検知し、システムが衝突の危険性があると判断すると、警報と衝突被害軽減ブレーキが作動。この「プリクラッシュブレーキ」のほか、発進時のアクセルとブレーキ踏み間違え事故を防止するための「誤発進抑制機能」など先進安全機能も採用されています。
※記載の文章は、2022年10月時点の情報です。

車名の由来

「TITAN(タイタン)」とは英語で巨人を意味しています。力強さが要求される2tクラスのキャブトラックに巨人のイメージを重ねたことから命名されました。

最新モデル情報

2021年4月に一部改良されたタイタンは、最先端のDOHC(ダブル・オーバー・ヘッド・カムシャフト)ディーゼルエンジンを搭載しています。運転時にクラッチペダルの操作が不要なシ-ケンシャルマニュアルトランスミッションを採用することで、AT限定免許にも対応。シ-ケンシャルならではのスムーズな変速が可能です。MT車に搭載されたECONOモードでは道路勾配や積載状態を判別し、自動で省燃費に制御することが可能です。また、アイドリングストップ&スタートシステムやロックアップ制御などにより、力強い走りと高い燃費性能を発揮することに成功しました。燃料の節約に加え、不必要なアイドリングをなくすことで排出ガスの削減や停車時の騒音防止の効果も。周囲の状況だけでなく、ドライバーの操作状況や車両の状態をセンサーが検知し、エンジンとブレーキの制御を行います。
積載量と合わせると5tを超えることもあるタイタンですが、強力なブレーキ性能であるプリクラッシュブレーキなどの安全装置が備わっていることで事故防止に努めます。そして、手の動きに馴染む造形で快適な仕事場を追及したキャビンは、運転席、助手席付近の圧迫感を軽減し、開放的な空間が魅力的です。充分な広さのDINスペースには物流に役立つカーナビやカーオーディオを設置できます。また、ドアポケットやシートバックポケットなどの収納や、カップホルダーやインパネ灰皿など実用的な装備が備わっており、広々とした空間で過ごせます。遮音対策にも工夫が施されており、エンジン音を最小化し、ドアシールを二重一体化させたことで風切り音も低減。車体はトランスバースリーフサスペンションを取り入れ軽量化を実現し、リアにリーフリジッドサスペンションを用いることで後軸への荷重をしっかりと支え、積車時の走行を安定させます。左右の車輪それぞれが独立して凸凹道などからの衝撃を吸収してくれるサスペンションシステムになっているので快適な乗り心地を感じられます。経済性と機能性に優れたビジネス仕様のスタンダードタイプ、使いやすさを重視し装備の充実したカスタムタイプ、さらに運転に快適な空間を提供するデラックスタイプの3タイプのグレードを展開しており、用途に合わせて選ぶことが可能です。