ボルボ XC90 2021年式(3年落ち)の買取相場・査定実績

2024年12月時点でのXC90 2021年式(3年落ち)の買取価格は252.5万円~622.2万円平均価格は408.1万円となっており、前月に比べ0.6万円だけ低くなっております

ボルボ XC90 2021年式(3年落ち)の画像

XC90 2021年式(3年落ち)の買取相場シミュレーション結果

(代表グレード・走行距離の場合)

買取相場価格

289.9万円~519.8万円

  • 年式

    2021年(3年落ち)

  • 走行距離

    40,000km~50,000km

  • ※年式、走行距離などの条件や車両状態により査定金額は変動します。
  • ※画像は代表グレードの車両です。
  • ※買取相場価格は独自の車両データにより算出しており、必ずしも表示の価格帯での査定額を保証するものではありません。

まず愛車がいくらで売れるかチェック!

XC90 2021年式(3年落ち)の買取相場傾向(月別)

XC90 2021年式(3年落ち)の買取相場グラフ

ジャンル別買取相場

グレード別 買取相場

発売期間 グレード 相場
2020年~2021年 B5 AWD Momentum 右ハンドル 252.5万円 ~ 445.5万円
B5 AWD Momentum エアサスペンション装着車 右ハンドル 263.1万円 ~ 463.3万円
B6 AWD R-Design 右ハンドル 311.1万円 ~ 543.6万円
B6 AWD R-Design エアサスペンション装着車 右ハンドル 322.0万円 ~ 561.6万円
B6 AWD Inscription 右ハンドル 311.1万円 ~ 543.6万円
B6 AWD Inscription エアサスペンション装着車 右ハンドル 322.0万円 ~ 561.6万円
Recharge Plug-in hybrid T8 AWD Inscription 右ハンドル 358.5万円 ~ 622.2万円

走行距離別 買取相場

車種 相場
0~10000km 376.9万円 ~ 622.2万円
10000~20000km 339.5万円 ~ 571.0万円
20000~30000km 317.5万円 ~ 541.1万円
30000~40000km 302.0万円 ~ 519.8万円
40000~50000km 289.9万円 ~ 503.4万円
50000~60000km 280.1万円 ~ 489.9万円
60000~70000km 271.7万円 ~ 478.5万円
70000~80000km 264.5万円 ~ 468.7万円
80000~90000km 258.2万円 ~ 460.0万円
90000~100000km 252.5万円 ~ 452.2万円

ボディーカラー別 買取相場

相場
パール 312.4万円 ~ 537.7万円
303.8万円 ~ 523.0万円
グレー 301.2万円 ~ 518.5万円

まず愛車がいくらで売れるかチェック!

XC90の買い替えを検討する

ボルボ XC90 について

車種の特徴

ボルボXC90は、スウェーデンにある自動車メーカーが製造・販売を行っているSUV車です。
2002年にボルボ初のSUV車とし発売された初代XC90は、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」のベスト10に選出され、国内外で100以上の賞を受賞し、世界的に高い評価を得ています。2019年にはマイナーチェンジをして、生まれ変わりました。ボルボXC90は家族構成に合わせて、4シーターと7シーターが選択可能でゆとりのある快適な空間でドライビングできるよう設定されていましたが、2020年7月に4シーターの生産を終了しました。内装は、北欧ならではのラグジュアリーなデザインで自分だけのプライベート空間が実現できます。座席には本革を使用し、ウッド・パネルなど、高品質マテリアル使用しこだわり抜かれた内装のデザインです。
外装はグロスブラックのフロントグリルや、窓枠にはサイド・ウインドウ・トリムを使用しており。ボルボ専用の19インチ5ダブルスポークのアルミホイールやエッジの効いたヘッドライトなど、美しい高級感あふれる車です。インテリアには、パーフォレーテッド・ファインナッパレザーという最上級の本革を使用した専用のスポーツシートを採用しています。長時間のドライブでも疲れにくいようになっているので快適な乗り心地で、ドライバーも集中して運転することができるでしょう。シートは設計のみでなく、素材にもこだわっているので、どのグレードのボルボに乗っていただいても、快適にドライビングすることができます。
※記載の文章は、2023年2月時点の情報です。

車名の由来

ボルボは昔から、円の右上に矢印があるエンブレムを使用しています。これは、スウェーデンでは古くより「製鉄」を表すシンボルとされてきたものです。初代ボルボには、他の国で精製されたものに比べ、優れた品質を持っているスウェーデン製の鉄の「頑丈で信頼性が高い」というイメージが採用されました。ボルボはラテン語で「私は廻る」を表しています。
ボルボにはV・S・XC・C・Rなどのアルファベットが入った種類があります。「V」は、多様性・多彩などの意味を持つ「Versatility」、「S」は、4人乗りの箱という意味を持つ「サルーン(セダン)」です。「XC」は、オフロード走行を前提として設計された車「クロスカントリー」、「C」はクーペまたはカブリオレと呼ばれ、クーペは2ドアで2人用の車、カブリレオはフランスやドイツでのオープンカーの呼び名です。「R」は洗練、優雅、改善の意味を持つ「リファインメント(Refinement)」の頭文字を採用しています。車種によってしっかりと考えられた意味を持つようです。また「90」は車体の大きさを表しています。

モデルの魅力は?

スウェーデン発祥のボルボは知名度の高い高級自動車メーカーです。ボルボXC90は、SUVでありながらセダンのような外見から人気を集めています。「ラグジュアリーの新しい形」というコンセプトを実現させたモデルと言えるでしょう。XC90は最大7名までが乗車できますが、隣席との間にゆろりがあるため、どの座席に座ってもラグジュアリーな時間を過ごせるところも人気の一つです。また、シートのアレンジもしやすく、2列目と3列目はフラットになるので、家族でのお出かけや、アウトドアなどの様々な用途で活用できます。また、すべての座席には大型のヘッドレスを備え、衝突時に乗車している人の体がシートベルトをすり抜けて、前方に移動することを防いでくれる、サブマリニング防止シートを装備。2列目の中央の座席には、子どもがシートベルトを着用して座る際に適切な位置になるように、座面をあげることができるインテグレーテッド・チャイルド・クッションも標準装備されています。子どもが乗車しているときも、安心して運転することができるのも魅力的です。XC90のさりげない美しさと上品質なデザイン性や機能は抜群で、確かな存在感を表しています。