ライバル対決「トヨタ プリウス(2023年〜)vs ホンダ シビックe:HEV(2022年〜)」人気のハイブリッドモデル、買いはどっち?

クルマを選ぶ テーマ別特集

2022年11月、トヨタは5代目プリウスを世界初公開しました。1.8Lと2Lの2つのエンジンを搭載し、スタイリッシュさを重視したのが特徴です。1.8L車はサブスクリプションサービスのKINTO専用であり、また2Lにはプラグインハイブリッド車もラインナップしていますが、今回は販売の中心となる2Lハイブリッドモデルと、同じく2Lハイブリッドを積むホンダ シビックe:HEVとを比較してみようと思います。

【外観スタイル】プリウスはワンモーションフォルムを継承しつつスタイリッシュに仕上げる

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

歴代プリウスの特徴であるワンモーションフォルムは新型も継承。先代から全高を40mm下げ、さらにルーフの頂点を後退させたことでスタイリッシュに仕上げています。また、ハンマーヘッドと名付けられた、左右のヘッドライトとグリルをつなげる個性的なフロントマスクを採用したのもトピック。ボディカラーはマスタード(イエロ−)やアッシュ(グレー)など6色を用意しています。

反対にシビックは、水平基調のベルトラインの上にキャビンを乗せたオーソドックスなスタイル。基本的にはガソリンモデルと同じですが、グリルのハニカムパターンやブラック塗装のドアミラー、リアロアガーニッシュはe:HEV専用です。車体色はプレミアムクリスタルブルー・メタリックをはじめ5色をラインナップします。

一見するとプリウスの方がロー&ワイドに見えますが、実際のサイズはプリウスが全長4600mm×全幅1780mm×全高1430mm、シビックはそれぞれ4550mm×1800mm×1415mmなので、シビックの方が50mm短く、20mm幅広く、15mm低いことになります。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「トヨタ プリウス」を探す

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ホンダ シビック」を探す

【インテリア】両車とも横基調のシンプルなインパネデザインを採用

トヨタ プリウス

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

ホンダ シビックe:HEV

プリウスのインテリアは、先代の左右対称&センターメーターからごく一般的な横基調+運転席前のメーターに変更されました。ただし、メーターはステアリングの上から見るトップマウントタイプとなっています。

センターコンソールにはシフトレバーと走行系のスイッチ類、ドリンクホルダーやスマートフォン収納部を装備。居住性は天地が狭くなったことにあわせヒップポイントを下げており、スポーツカーのようなドライビングポジションとなります。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「トヨタ プリウス」を探す

シビックのインパネも横基調ですが、ステアリング越しにメーターを見るなどデザインに奇抜さはありません。ただし、スイッチでシフト操作を行うエレクトリックギアセレクターがすっきりとしたイメージを与え、パンチングメタルのエアコンアウトレットが個性を主張します。

ポジションはこちらも低くスポーティですが、シートは十分なクッション性があり座り心地も上々。また、質感も全体的にプリウスよりも高い印象です。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ホンダ シビック」を探す

【ラゲッジ】容量、使い勝手ともに好勝負

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV(写真はガソリンモデル)

ラゲッジスペースの容量は、プリウスが410L、シビックは409L(フロア上404L+フロア下5L)とほぼ同等。後席背もたれの6:4分割可倒機構も備わり、使い勝手も大きな差はないと言えます。

両車とも左右にタイヤハウスの張り出しがあるため、比較的スクエアな形状となっています。後席背もたれを倒すとやや段差ができるのも同じですが、使いにくいというほどではないようです。

それよりも気になるのはリアガラスの傾斜で、プリウス、シビックともに大きな荷物を積んだり、荷物を積み上げたりしたときは注意が必要。なお、シビックには荷物を隠すことができる、横引きタイプのカーゴエリアカバーが標準装備されています。

【装備】プリウスはドアオープンスイッチなど先進性をアピール

トヨタ プリウス

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

ホンダ シビックe:HEV

プリウスはセンターコンソール後部とラゲッジルーム左側にAC100V・1500Wのコンセントを搭載。ガソリン満タンなら約5日間の給電が可能です(消費電力400W時)。リアウィンドウ上部に装着して電源コードを車外に出せるアタッチメントも装備しています。

特徴的な装備としては、リアドアの開閉をハンドルではなくCピラー部に配置したスイッチで行うドアオープンスイッチをトヨタ車初採用したこと。これは電磁式のリアゲートと同様の機構で、力を使うことなくリアドアを開くことができます。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「トヨタ プリウス」を探す

シビックで特徴的なのは、回生ブレーキの利き具合(減速度)を従来のパドルシフトのように4段階に変更できる減速セレクター。ガソリン車でエンジンブレーキを利かせるためにダウンシフトしていく感覚で操作できるのが魅力です。

また、走行モードをスポーツにしたときにエンジンの回転数に同期した音をスピーカーから出し、発電のためのエンジンを駆動に使っているかのように感じさせるアクティブサウンドコントロールも注目したい装備です。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ホンダ シビック」を探す

【先進安全装備】基本機能は同等ながら、駐車支援まで行うのはプリウスのみ

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

ホンダ シビックe:HEV

衝突被害軽減ブレーキや車線維持機能、全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール、誤発進抑制機構など基本的な装備はどちらも標準装備しています。

プリウスの衝突被害軽減ブレーキには、右折時の直進車、右左折時の歩行者や自転車、交差点での出会い頭の車両などを検知する機能を搭載。また、LTA(車線維持機能)作動時に運転者の異常を検知すると、車外に異常を知らせつつ減速・停車するドライバー異常時対応システムや、降車時に後方から近づく車両や自転車を知らせる安心降車アシストを装備。最上級グレードのZには、車外からのスマートフォンの操作による自動駐車も可能なアドバンストパークも装備しています。

シビックは、LKAS(車線維持機能)に加えてトラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)が備わったことで、車速を問わず車線の中央を維持して走れます。また、10〜40km/hで走行中に車線を外れ歩行者との衝突の危険性があるときにステアリング操作を支援する歩行者事故軽減ステアリングも装備しますが、同様の機能はプリウスも用意しており、独自の機能は多くありません。

【パワートレイン】シリーズパラレルハイブリッドは同じだがエンジンの使い方は異なる

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

これまでのプリウスと同様、新型も発進時や低速域はモーター駆動、速度が上がるとエンジン駆動に切り替わるシリーズパラレルハイブリッドを採用。エンジン駆動時も必要に応じてモーターがアシストし、バッテリー容量が少ないときはエンジンで発電も行います。このシステムは燃費性能に優れる(WLTCモード燃費26.7〜28.6km/L)のが特徴ですが、エンジンが2Lになった新型は力強さ、静粛性、スムーズさが大幅に進化しました。

スペックは、エンジンが152馬力/19.2kgm、フロントモーターは113馬力/21.0kgmで196〜199馬力のシステム出力を誇ります。E-Four(電気式4WD)のリアモーター(41馬力/8.6kgm)は、滑りやすい路面での発進時だけでなく通常のコーナリングでも駆動力を発生させ安定性を高めます。走行モードは、エコ、ノーマル、スポーツ、パワーと好みの設定が可能なカスタムの5つを用意しています。

シャシーは第2世代のTNGA(トヨタニューグローバルアーキテクチャー)を採用。高い剛性を持つだけでなく、サスペンション設計の自由度が高まったことでハンドリングと乗り心地のよさが両立できました。また、乗り心地と接地感に貢献する195/50R19という幅が狭い大径タイヤも注目ポイントです。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「トヨタ プリウス」を探す

一方シビックのe:HEVは、通常はモーターで駆動しエンジンは発電だけを行いますが、高速走行時はエンジンで駆動するシリーズパラレルハイブリッドです。特徴は、アクセルを大きく踏み込むと発電用エンジンの存在をしっかり感じられること。まるでエンジン車のような雰囲気で、ホンダらしいスポーティさがあるスポーツe:HEVを採用しています。

直噴仕様の2Lエンジンのスペックは141馬力/18.6kgm、走行用モーターは184馬力/32.1kgmで、燃費は24.2km/L。走行モードは、エコ、ノーマル、スポーツと、設定を自由に組み合わせられるインディビジュアルの4つから選べます。なお、シビックに4WDの設定はありません。

シャシーは基本的にガソリン車と同じで、高張力鋼板や構造用接着剤の適用拡大により軽量化と高剛性を実現。さらに、バッテリーを後席下のリアタイヤの取り付け点付近に搭載することで、居住性への影響を最小限に抑えつつねじれ剛性を高めています。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ホンダ シビック」を探す

【価格】2Lプリウスは2つ、シビックe:HEVはモノグレードとなる

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

新型プリウスは、2LのPHEVとHEV(ハイブリッドカー)、1.8L HEVの3つのパワートレーンを持っていますが、2L HEVは上級のZとベーシックなGの2グレード構成となります。価格帯は320万円(G FF)から392万円(Z E-Four)。グレードによる違いは安全装備と機能装備が中心で、Zグレードにしか装備できない安全機能があるので注意しましょう。

現行型シビックは1.5Lガソリンターボのほか、2Lターボを積むスポーツモデルのタイプRもラインナップしますが、e:HEVに限れば単一グレードとなります。価格は394万200円。プリウスの最上級グレードの4WDとほぼ同価格となるため、安全装備の差を含めやや割高な設定と言えるでしょう。

【プリウスがおすすめなのはこんな人】スタイリッシュなハイブリッドカーが欲しい人に

トヨタ プリウス

新型プリウスの最大の魅力は、そのスタイリングにあります。定評ある燃費性能はそのままにデザインで欲しいと思わせ、運転すればその完成度の高さに驚くことでしょう。

居住性はやや劣りますが、ほかに居住性と燃費を両立できるハイブリッドカーをいくつも持っているのがトヨタの強み。つまりプリウスは、燃費を気にしつつもスタイリッシュなクルマに乗りたいという人に向けた1台と言えます。

このデザインが気に入ったなら、買って後悔することは少ないはずです。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「トヨタ プリウス」を探す

【シビックe:HEVがおすすめなのはこんな人】ハイブリッドカーでもスポーティさは忘れたくない人に

ホンダ シビックe:HEV

ハイブリッドカーと言われると、一部の高級スポーツモデルを除き燃費のいい実用車のイメージがあるかと思います。その点シビックe:HEVは、ハイブリッドカーでも燃費一辺倒ではなく、スポーティさも捨てたくないという人に向くモデルです。

燃費がよく十分な居住性を持ち、一人で乗るときは走りを楽しめる……理想的なファミリーカーと言えます。

ただし、ボディが大柄で最小回転半径も5.7mと大きい(プリウスは5.4m)点には注意してください。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ホンダ シビック」を探す

「カープレミア」で愛車を探そう!

「カープレミア」は提携している全国の中古車販売店から自分に合ったクルマを見つけることがでおうきるサイトです。車種やメーカーだけでなく、月々の予算からも探すことができます。

「カープレミアディーラー」は厳選された優良販売店

カープレミアに掲載の中古車販売店は、東証プライム上場のプレミアグループが提携している全国の厳選された優良な販売店です。

オートローンやカーリースのファイナンスサービスの提供を始め、買った後も安心できるアフター保証も取り揃えています。支払いや維持費が心配でも、柔軟に対応してくれるので安心して車を購入できます。

「カープレミアクレジット」なら自分に合った支払いプランが選べる

「カープレミア」のオートクレジットは、新車・中古車問わず、分割払い、ボーナス併用払いや一部繰上返済などの豊富な支払いプランを用意しています。さらに故障保証に加入すれば無料で修理対応が可能です。

「故障保証」など充実したアフターサービスで安心のカーライフを

「カープレミア」は購入後のカーライフを支えるサービスも多数提供しています。例えば「カープレミア故障保証」では最長3年、最大437ヵ所の自然故障を修理費0円で対応可能です。わかりやすいシンプルな4プランから、自分にあった最適なプランを選べるので、余分な保証費用がかからず、必要最低限の支出で万が一に備えることができます。

また、365日24時間対応のロードサービスも利用可能で、全国9,500ヵ所の拠点からすぐに駆けつけることができます。そのほか、困ったときの相談役になるコンシェルジュサービスを整えており、安心のカーライフをお過ごしいただけます。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「トヨタ プリウス」を探す

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「ホンダ シビック」を探す

【まとめ】個性的なハイブリッドカーを選べるのはうれしい

トヨタ プリウス

ホンダ シビックe:HEV

クルマの電動化が進み、各社からハイブリッドカーやBEVが登場していますが、燃費と走りやスタイルを両立したベーシックカーは決して多くありません。その点、この2台はCセグメントの量販モデルながら非常に個性的。好き嫌いがはっきり分かれるため、購入のライバルとはなりにくいかもしれません。

カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる

※この記事は、2023年3月時点での情報を元に執筆しています。

関連記事

カテゴリ週間ランキング

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!