DC-1 DPF洗浄だけかと思いきや
2023年10月10日
-
メーカー
三菱ふそう
-
車種
キャンター
-
費用
-
期間
1日
いつも通りマフラーの本体を外して、分解して各部状態確認
DPFの通水テスト…OK・SCRの溶損テスト…OK・酸化触媒の通水テスト…
えっ 穴があいてる
「車両データ」
・車種 三菱ふそう スーパーグレード
・年式 平成28年3月
・型式 QPG-FS64VZ
・原動機 6R10
・走行距離 1,241,459km
酸化触媒の交換のお見積りで部品価格を調べると、なんと純正品 新品定価 70万円!
相談の結果、酸化触媒はこのままでDPFは洗浄して組み上げることになりました。
組み上げて、強制再生をして排気温度を確認しても、問題なし。試運転しても、問題なし。乗って頂きながら、様子を見て頂く事になりました。
ちなみに酸化触媒が悪くなると何が起こるか? ▶手動再生時にマフラーの温度の上りが悪くなる結果、手動再生が終わらない等があります。
車種情報
メーカー | 三菱ふそう | 車種 | キャンター |
---|---|---|---|
グレード | スーパーグレート |
費用明細
作業内容 | |
---|---|
費用 | (税込) |
期間 | 1日 |
店舗情報
-
営業時間
08:30~18:00
-
定休日
月曜・日曜・祝日
-
HP
-
従業員
15人