「車検証を紛失してしまった!」再発行手続きQ&A

カーライフを賢く楽しむ クルマの点検・車検

車検証をいつ見たか、覚えていますか? たいていの人はクルマにしまいっぱなしだと思いますが、この車検証を失くしてしまうとそのクルマに乗れなくなるだけでなく、手放すこともできなくなります。今回は、そんな重要な車検証を紛失した場合の対処法について解説します。

車検証がなくなったらどんなリスクがあるのか?

車検証(自動車検査証)は、いわばクルマの身分証明書のようなもの。普段はグローブボックス等に収納したままで、あまり見ることがないという人が多いでしょうが、もし車検証を紛失してしまうと、そのクルマを走らせることができなくなります。

なぜなら道路運送車両法により、車検証を車に積んでいないと公道を走ることはできないと定められているからです。

また車検証を紛失すると、各種手続きもできなくなります。例えば車検を受けるには車検証が必要です。また自動車保険に加入する際も車検証に記載されている情報が必要です。車検証に記載される名義の変更もできないので、売却もできません。

さらに、紛失しなくても汚れたり、破れたりして記載事項が判別できなくなった場合も上記同様にその車を走らせたり、売却することができなくなります。

このように車検証はとても重要な書類。もし紛失してしまったらどうすればいいのでしょうか。早速見ていきましょう。

なお、車検証は2023年1月から電子化され、必要最小限の記載事項を除き各種情報はICタグに記録されるようになりました。詳しく知りたい方は以下の記事を参照してください。

▼カープレミアでお得な車検店舗が見つかる!▼
カープレミアで「自宅に近い車検店」を探す

【Q1】車検証の再発行手続きの流れは?

車検証を紛失したら、再発行してもらうことになります。再発行してくれるのはそのクルマを管轄する運輸支局、軽自動車なら軽自動車検査協会です。

再発行の手続きは自分で行うこともできますが、申請は平日の昼間に限られます。仕事で忙しいという人は、そのクルマを購入した、あるいは整備によく出しているディーラーなどに依頼してみましょう。

ただし、すべての販売店が代行を受け付けてくれるとは限らないので注意が必要です。また手続きを依頼した場合は、代行手続き費用がかかります。

【Q2】車検証の再発行に必要な書類は?

©photoAC

車検証の再発行に必要な書類は、下記のように普通自動車と軽自動車で若干異なります。

【普通自動車の場合】

■申請書
運輸支局の窓口で配付されています。運輸支局のホームページからダウンロードすることも可能です。

■理由書
紛失の理由を記入します。上記申請書にも理由を記入できる項目があり、そこに記載すれば不要です。書類は運輸支局のホームページからダウンロードすることが可能です。

■手数料納付書
運輸支局の窓口で配付されています。運輸支局のホームページからダウンロードすることも可能です。必要事項を記入して「自動車検査登録印紙」300円を貼り付けて提出します。

■委任状
再発行の申請を自分以外の人にお願いする際に必要になります。

■本人確認書類
運転免許証や健康保険証など、申請者の本人確認ができる書類等が必要です。

■車検証
紛失ではなく、破れたり、汚れたりして識別が困難な車検証の場合、それを持参します。

【軽自動車の場合】

■申請書
軽自動車検査協会の窓口で配付されています。軽自動車検査協会のホームページからダウンロードすることも可能です。

■委任状
再発行の申請を自分以外の人にお願いする際に必要になります。

■車検証
紛失ではなく、破れたり、汚れたりして識別が困難な車検証の場合、それを持参します。

■手数料
窓口で支払います。

▼カープレミアでお得な車検店舗が見つかる!▼
カープレミアで「自宅に近い車検店」を探す

【Q3】車検証の再発行はどこでやる?

車検証の再発行は普通自動車なら運輸支局、軽自動車なら軽自動車検査協会です。

【Q4】車検証の再発行はディーラーでもやってくれるか?

車検証再発行の申請代行業務は、多くの場合、そのクルマを購入したディーラーなどで行ってくれます。ただし販売店によっては受け付けていない場合があります。

そのほか申請を代行してくれるところには、整備工場やカー用品店、クルマ関連の手続き代行サービス会社、行政書士などがあります。自分にとって便利なところを探してみましょう。

【Q5】車検証の再発行は何日かかる?

車検証の再発行は、申請したその日に再交付されます。ですから自分で行った場合は1日で済みます。

申請を代行してもらった場合、代行業者によってかかる日数は様々です。代行を依頼する際、いつ手元に届くのか確認しておきましょう。

【Q6】車検証の再発行費用はいくら?

車検証の再発行を自分で行えば、手数料の300円以外は、陸運支局や軽自動車検査協会へ行く交通費だけで済みます。

代行してもらう場合は代行業者によって費用はまちまちですですが、目安は4,000〜1万円程度。代行を依頼する際、確認しておきましょう。

【Q7】車検証のステッカー・シールの再発行はどうすれば?

車検証とともに重要なのが、クルマのフロントガラスに貼り付けるステッカー(シール)です。正式には「検査標章」といい、表裏の両方に車検に有効期限が書かれています。

検査標章はフロントガラスに貼付することが義務付けられていて、なんらかの理由ではがれたり、破損させたりした場合、そのままではクルマを走らせることができません。こちらも車検証同様に、再発行してもらう必要があります。

手続きや手数料は、上記の車検証の再発行と同じです。車検証同様、自分で申請することも、代行業者に依頼することもできます。

なお車検ステッカー(検査標章)を貼る位置が2023年7月から変更となります。詳しくは以下の記事を参照してみてください。

【まとめ】車検証は車内で厳格に管理を!

クルマの身分証明書のような車検証(自動車検査証)。紛失したり破ったりしてしまうと上記のとおり、再発行してもらわなければなりません。再発行まではクルマに乗れなくなってしまいますから、日頃から大切に保管するようにしましょう。

車検費用を「安く・安心」に済ませる方法〜「カープレミアガレージ」とは

「カープレミアガレージ」では、国家資格を持った整備士が点検に対応するため、クルマに関する疑問点や不安点は何でもご相談いただけます。また、定期点検などのサービスも行っているため、長期的なクルマの管理も安心して任せることができます。

また、カープレミアでは「カープレミアパーツ」としてリビルト・中古部品を推奨しており、自社グループ会社においても、リユースの生産から販売まで自社工場を有し低価格の実現を進めています。

「カープレミアパーツ」とは?

カープレミアのグループ会社が提供する自動車パーツです。整備・修理の際に、主に「中古・リビルト部品」といった「リサイクル・リユース部品」などの低価格で安心のパーツを提供しています。

中古・リビルト部品って何?

中古部品(リユース)は、使用済み自動車等から取外され、テスターによる点検、清掃などを行い商品化された部品です。リビルト部品は、中古部品(コア)を分解洗浄、消耗品交換や故障個所の交換を行い、性能をほぼ新品同等に回復させた部品です。

リビルト部品をオススメする理由

1.新品部品を利用するよりもコストパフォーマンスが良い事
2.リサイクル、リユースといった資源の有効活用に繋がること。
3.品質基準をクリアした部品で安心して使用できること。

中古・リビルト部品のメリット

新品部品と比較して部品にもよりますが、20%~30%ほど部品代金が抑えられるケースがあります。

その他、万が一の故障時に0円で修理対応する故障保証や、24時間365日対応可能なロードサービスなどのサポートも充実しています。安心・快適なカーライフは、「カープレミアガレージ」にお任せください。

※故障保証の利用は車両購入時に別途加入が必要です。

カープレミアでお得な車検店を探す

※この記事は、2023年1月時点での情報を元に執筆しています。

関連記事

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!

車検の見積りは安心のカープレミアがおすすめ!