試乗レポート「スバル フォレスター」さすがの操縦安定性と安全性能!ただしCVTと燃費はイマイチ(宇野 智レポート)

クルマを選ぶ 試乗記

「スバル フォレスターが欲しい方へ、購入検討の材料となる記事を書こう」がこの記事のコンセプト。筆者が実際に試乗して感じたことを中心にお届けします。

雪道を求めて長野は蓼科の『ビーナスライン』へ

背景は蓼科山。試乗車のグレードは『Advance』

試乗コースは、都内〜関越道〜上信越道〜ビーナスラインの往復。雪上走行性能を確かめるべく、雪が豊富なビーナスラインへ行ったのですが、今年は雪が少なく雪上走行はわずかでした。

スタッドレスタイヤは、ヨコハマタイヤ アイスガードを装着。雪道・凍結路ではよく路面を噛む。高速道路走行でも乗り心地が悪くなかった。

【Good!】操縦安定性と乗り心地、高い安全性

フォレスターが操縦安定性に優れているのは、水平対向エンジンと『シンメトリカルAWD』のおかげです。スバル車は、BRZを除くモデルが、このエンジンとAWDの組み合わせとなり、どのモデルも操縦安定性の高さは特筆すべき美点です。積雪地帯に住む方の多くが、スバル車を選び続けているのはこのためです。

低い重心の水平対向エンジン

水平対向エンジンは、シリンダーが地面と水平に位置しているため重心が低くなります。特に車高が高いSUVでは、重たいエンジンが低い位置にあることは安定性において有利になります。

左右対称『シンメトリカルAWD』

シンメトリカルAWD

シンメトリカル(symmetrical:英語)は、左右対称、釣り合いの取れた、といった意味をもつ言葉です。『シンメトリカルAWD』とは、エンジン・トランスミッションなどのパワートレインが、左右対称に配置された四輪駆動車という意味になります。

また、重たいエンジンが車体の重心近くに配置され、コーナリング時やブレーキング時の慣性モーメントを小さくすることができ、車体の揺れの軽減や軽快なハンドリングをもたらします。

スバルと言えば『アイサイト』

スバルのディーラーを訪れて「アイサイトください」と言う方は少なくない、とスバルの広報担当が語っていたのを思い出しました。先進安全技術で自動車業界をリードしたのはスバルのアイサイト。

予防安全性能の高さと、優れた先進運転支援機能で、トップレベルの安全性を誇っているのは、フォレスターだけに限らず、スバル自社生産モデルのすべてです。

「0次安全」

スバルのクルマ作りに「0次安全」という言葉があります。これは、クルマの基本構造から安全を乗員にもたらすという考え方です。スバル車に乗ると、どんなモデルでもウィンドウが広く、見晴らしが良いものです。これは、死角を極力減らして視界を広くすることで、予防安全性を高めています。

また、見切りの良さも安全運転に貢献しています。こんなスバルの「0次安全」は、予防安全につながるだけでなく、運転のしやすさにも繋がっています。

スバル車に乗って慣れてしまったユーザーが、ほかのメーカーのクルマには乗れなくなってしまったという話は珍しくありません。運転席に座った瞬間の視界の広さは、さまざまなクルマに乗る筆者も、とても安心感を覚えます。

フォレスターには、シンメトリカルAWDの走破性をさらに高める制御システム「X-MODE」を装備。エンジン・トランスミッション・AWD・CDCを統合制御する。悪路でスタックしたときの脱出もサポートする。雪道のほか、マッド(泥)道にも対応。

【Bad!】加速フィールと燃費

トランスミッションは、スバルの泣きどころ。新型になったレヴォーグあたりから、CVTのフィーリングは向上してきましたが、基本設計が少し前となるフォレスターのCVTは、加速フィーリングが弱点となります。

CVTとは、無段変速機のことで、1組のプーリーが直径を変えることで変速比を変える仕組みとなっています。このプーリーを通すベルトは、どうしても滑りが発生してしまいます。加速するときに、エンジンの回転の高さと実際の速度の上昇が伴っておらず、エンジンが唸ってしまうのです。

素晴らしい水平対向エンジンをもつスバルですが、このエンジンに合う新たなトランスミッションを開発するのは大変なことです。アイシンやZF、ゲトラグといったトランスミッションメーカーから供給を受けようにも、水平対向エンジンに合うものがありません。

燃費もよろしくありません。ハイブリッドも採用していますが、モーターの最高出力は10kW(13.6PS)と低いマイルドハイブリッドで、燃費については、ないよりあったほうがいいというレベルです。

筆者の試乗では、走行総距離440km、その大半が高速道路と山岳路、市街地はわずかといった条件で、平均燃費11.1km/Lでした。WLTCモード燃費は14.0km/L。市街地走行がメインになると、10km/Lを切ってしまうでしょう。

「アクセルはそんなに踏まないし、加速フィーリングは気にならない」

「走行距離が少ないから燃費は気にならない」

という方なら、もちろん問題はありません。操縦安定性と安全性の高さと引き換えにする、という考え方もアリですね。

価格

293万7,000〜330万円

15のチェック項目を3段階評価&ひとことコメント

燃費 燃費が良いというとお世辞になってしまう。
加速 CVTの滑りが加速フィールを悪くしてしまっている。
ハンドリング ★★ 安定性重視のためハンドリングは平均的。悪くはない。
操縦安定性 ★★★ 重心が低い水平対向エンジン、シンメトリカルAWDの恩恵。
乗り心地 ★★★ MCで良くなった感あり。上下方向の揺れをよく抑えている。
取り回し ★★ 見晴らしの良さは特筆すべき。小回り性は平均レベル。
NVH ★★ 加速時のエンジンの唸りが気になる。CVTのせい。巡航は悪くない。
走りの愉しさ 愉しさを追求するクルマではないので★1つでも欠点にはならない。
外装デザイン ★★ MCで顔つきが変わって賛否両論。筆者的には平均点。
内装デザイン ★★ スバルらしい内装。
室内空間 ★★★ 大きめのボディサイズの恩恵を受けた広い室内。
ラゲッジ ★★★ 広くて実用的。
快適装備 ★★★ 十分でしょう。
安全装備 ★★★ スバルのお家芸「アイサイト」はさすが!
運転支援 ★★★ ハンドル操作支援は出来が良い。
コスパ ★★ 車両価格はこんなものでしょう。普通。

フォレスターは、こんな方にオススメ!・ススメない!

フォレスターがオススメな方

  • 積雪地帯にお住まいの方
  • ウィンタースポーツが趣味の方
  • 安全性の高いSUVが欲しい方
  • ボディサイズが大きくても運転しやすいSUVに乗りたい方
  • スバリストでSUVが欲しい方

フォレスターをススメない方

  • 燃費の良いSUVに乗りたい方
  • SUVでも走りの愉しさを求める方

比較検討したいライバル車

フォレスターをススメない方にご検討いただきたいのは次の2モデル。

マツダ CX-5 Field Journey

車両価格:323万4,000円(ガソリン)・355万3,000円(ディーゼル)

2021年11月にビッグマイナーチェンジを果たし、新たに追加された特別仕様車「Field Journey(フィールド ジャーニー)」は、それまで都会派SUVだったCX-5の概念を大きく変えるモデルとなりました。

悪路走破性を高める4WD制御システム「Mi-Drive」を装備、オールテレーンタイヤを装着するなど、オフロード仕様に仕立てています。

マツダの電子制御AWD「i-ACTIV AWD」は、雪上・氷上など滑りやすい路面での操縦安定性に優れ、GVC(G-ベクタリング コントロール)でコーナリング性能を格段に引き上げています。

オススメはディーゼル。燃費も走りも良き1台です。

「人馬一体」を提唱するマツダ。国産SUVでは、最も走りが愉しいSUVだと筆者は感じています。

日産 エクストレイル(次期新型を待て!)

上海モーターショー2021で披露された新型エクストレイル

現行モデルは、2013年のデビューで今やモデル末期。2022年中に次期新型が登場するというのが、もっぱらのうわさです。次期新型エクストレイルは、新型ノートで定評を得た、新世代ハイブリッド『e-POWER』に強力な後輪モーターを備えた電子制御4WDを搭載してくることが期待されています。

『e-POWER』のエンジンは発電専用で、駆動はモーターとなる、燃料がガソリンの電動車で、走りの質感はEVそのもの。燃費と走りの良さが両立した上、エンジンより卓越した滑りやすい路面でのコントロール性がウリのモーター駆動で、フォレスターの良きライバルとなること間違いなしでしょう。

※YouTube埋め込み

画像ギャラリー

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「スバル フォレスター」を探す

「カープレミア」で愛車を探そう!

「カープレミア」は提携している全国の中古車販売店から自分に合ったクルマを見つけることができるサイトです。車種やメーカーだけでなく、月々の予算からも探すことができます。

「カープレミアディーラー」は厳選された優良販売店

カープレミアに掲載の中古車販売店は、東証プライム上場のプレミアグループが提携している全国の厳選された優良な販売店です。

オートローンやカーリースのファイナンスサービスの提供を始め、買った後も安心できるアフター保証も取り揃えています。支払いや維持費が心配でも、柔軟に対応してくれるので安心して車を購入できます。

「カープレミアクレジット」なら自分に合った支払いプランが選べる

「カープレミア」のオートクレジットは、新車・中古車問わず、分割払い、ボーナス併用払いや一部繰上返済などの豊富な支払いプランを用意しています。さらに故障保証に加入すれば無料で修理対応が可能です。

「カープレミア故障保証」など充実したアフターサービスで安心のカーライフを

「カープレミア」は購入後のカーライフを支えるサービスも多数提供しています。例えば「カープレミア故障保証」では最長3年、最大437ヵ所の自然故障を修理費0円で対応可能です。様々なプランの中から自分好みにカスタマイズできるため、余分な保証費用がかからず、必要最低限の支出で万が一に備えることができます。

また、365日24時間対応のロードサービスも利用可能で、全国9,500ヵ所の拠点からすぐに駆けつけることができます。そのほか、困ったときの相談役になるコンシェルジュサービスを整えており、安心のカーライフをお過ごしいただけます。

※この記事は、2022年2月時点での情報を元に執筆しています。

カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる

関連記事

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!