2021年12月20日、ダイハツの軽商用キャブバンのハイゼット カーゴ、アトレーがフルモデルチェンジ、軽トラックのハイゼット トラックがマイナーチェンジを受け、発売されました。この新型3モデルが気になる方へ、5つの注目ポイントをまとめてお伝えします。
新型ハイゼットシリーズのモデル構成と特徴
新型ハイゼットシリーズは多彩。まずは新型ハイゼットシリーズのモデル構成と特徴をまとめておきます。
ハイゼット カーゴ | 商用バン | |
ハイゼット デッキバン | カーゴの荷室をオープンデッキにしたモデル | |
アトレー | 乗用モデル(4ナンバー) | |
アトレー デッキバン | アトレーの荷室をオープンデッキにしたモデル | |
ハイゼット トラック | 軽トラック | |
ハイゼット トラック ジャンボ | シート後に空間を確保したキャビンが大きいモデル |
【注目その1】荷室が広くなった
数ある注目ポイントで、最初に紹介するのは何かを悩みましたが、軽キャブバンで最も大切なのは、荷室空間ということで「荷室が広くなった」ことを挙げました。
画像のとおり、天井部分がスクエアになりました。画像で見るとわずかな違いに見えますが、実車を見ると明らかに天井の角がはっきりとし、空間が広くなっていることがわかります。隣に先代ハイゼットがなくても感じることができるほどでした。
この作りは、ダンボールを天井まで積むときなどに実に有効です。また、視覚的にも広大な空間を感じさせることは、プライベートユースでも使い勝手の良さにつながります。
また、開口部の広さも特筆すべきポイントです。
【注目その2】世界初のFR用CVTを採用
キャブバンは、前席の下にエンジンを置くFR(フロントエンジン・リアドライブ)方式となり、フロア下にトランスミッションを設置しなければいけないという制約があります。このため、トランスミッションの高さを低くしなければなりません。従来のステップ式ATなら、高さを抑えることができますが、CVTは2枚のプーリーを中心とした変速構造となるため、高さが出てしまいます。
ダイハツは、トランスミッションの全高・全長を先代に搭載されていた4速ATと同等の大きさとなる、コンパクトなCVTを開発、軽商用への搭載を可能にしました。新型ハイゼット カーゴ、アトレー、軽トラックのハイゼットのすべてに採用されています。
耐久性を重視
軽商用に求められる耐久性も確保。リバースギアはプーリー・ベルトを介さず、後退用ギア専用のクラッチを介して後輪へ出力する機構にすることと、大きな入力に弱いベルトを守っています。加えて、エンジンの出力側とプーリーの間に、エンジンのトルクより少し大きなトルクまでつなぐことができるクラッチを入れ、プーリー側はそのクラッチより大きいトルクに耐えられるような作りにしています。これにより、後輪が跳ねて過大な入力がトランスミッションにきても壊れないようになったとのことです。
これには、ダイハツが得意とする既存ユーザーへの徹底的なリサーチがありました。軽トラは、荷物を満載してバックするということがよくあり、特に山肌の果樹園などでは、バックで斜面を勢いよく登ることもよくあることにダイハツは着目し、後退時の後輪から、エンジンのトルクより大きな力がトランスミッションに入力されるケースに対応した構造にしたとのことでした。
【注目その3】アトレーは4ナンバーの軽商用キャブバンへ
乗用車の5・3ナンバーと貨物車の4ナンバーの構造上の最も大きな違いは、荷室と乗員のスペースの割合で、4ナンバーは乗員のスペースと荷室を最低限同一にしなければならない、ということになります(軽自動車には3ナンバーはありません。登録車いわゆる普通車でも同じ制度です)。
1990年代より前の軽自動車は、貨物車としての目的ではなく乗用が目的の車種でも4ナンバーが結構ありましたが、今では乗用は5ナンバーです。
先代アトレーは、5ナンバーの軽乗用キャブワゴンでした。なぜ、フルモデルチェンジしたアトレーを 4ナンバーにしたのか、ダイハツの担当者に理由を伺ったところ「先代アトレーのユーザーは、後席に人を乗せて走ることが少ないことがわかった。乗用としての機能より、荷室を趣味やスポーツ、アウトドアなどライフスタイルに応じて自由度の高い使い方をしてもらうには、4ナンバーで十分と判断した。また、最大積載量350kgをうたいたかった」とのことでした。
ハイゼット カーゴをベースに、乗用5ナンバーのアトレーを開発するにはコストがかかります。ハイゼット カーゴと同じ4ナンバーなら、その開発コストを削減することができ、車両価格に還元することができます。
クルマはモデルチェンジするたびに価格が上昇するものです。今では原材料費の高騰もあります。ダイハツは「良品廉価」をモットーにクルマを開発しています。こんなところにもそのスピリットが活かされていました。
ちなみに、ダイハツの公式ホームページでは、乗用車のページに4ナンバーのアトレーが掲載されています。
【注目その4】DNGAプラットフォームに一新
フルモデルチェンジしたハイゼット カーゴとアトレーは、軽自動車で初めて「DNGA」プラットフォームが採用されました。これにより、ボディー剛性が向上し基本性能が向上しました。
また、プラットフォームが刷新されたことにより運転支援機能も搭載が可能になっています。アトレーには全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール、LKC(レーンキープアシスト)が装備されました(「RS」グレードとデッキバンに設定)。
アトレー トラックのプラットフォームは、先代のキャリーオーバーとなります。これについて、ダイハツの担当者は「ハイゼット トラックは、堅牢なラダーフレームでなければならない。先代のシャシーは完成度が高く刷新する必要がなかった」と語っていました。
【注目その5】アトレー・ハイゼットの両方にデッキバンを設定
デッキバンは、荷室部分が軽トラックのようなオープンデッキになった形状をしています。4人乗車しながら、汚れモノやかさばるモノを気軽にデッキに放り込める感じが一定の層にウケています。ダイハツの担当者に聞いたところ、先代の販売構成比の5%がデッキバンだったとのことです。
新型は、アトレーにもデッキバンを設定。これは、4ナンバー化した恩恵ではありますが、今の軽自動車は、標準モデルと上級志向の「カスタム」の2モデル体制が主流である(すなわちユーザーニーズが高い)ことから、一定の人気があるデッキバンに、カスタムモデルに相当する、上級志向のアトレーもラインナップに加えたのは正解といえるでしょう。
モデル別車両価格一覧
ハイゼット カーゴ
104万5,000円(スペシャル/2WD/5速MT)〜160万6,000円(クルーズターボ/4WD/CVT)
ハイゼット デッキバン
132万円(L/2WD/5速MT)〜170万5,000円(G/4WD/CVT)
アトレー
RS(2WD):156万2,000円
RS(4WD):182万6,000円
X(2WD):156万2,000円
X(4WD):171万6,000円
アトレー デッキバン
特別仕様車『マルチベッド』は、荷室スペースに左右跳ね上げ式のベッドシステムとフロアパネルを装備。積載性を犠牲にすることなく、車中泊からテレワークまでマルチにこなせるモデルです。
2WD:191万4,000円
4WD:206万8,000円
※モノグレード、CVTのみの設定。
ハイゼット トラック
標準モデル
190万2,000円(スタンダード スマアシ非装着車/2WD/5速MT)〜134万2,000円(エクストラ/4WD/CVT)
ジャンボ
109万4,500円(ジャンボスタンダード/2WD/5速MT)〜145万2,000円(ジャンボエクストラ/4WD/CVT)
▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「『ハイゼット カーゴ』『アトレー』『ハイゼット トラック』」を探す
「カープレミア」で愛車を探そう!
「カープレミア」は提携している全国の中古車販売店から自分に合ったクルマを見つけることができるサイトです。車種やメーカーだけでなく、月々の予算からも探すことができます。
「カープレミアディーラー」は厳選された優良販売店
カープレミアに掲載の中古車販売店は、東証プライム上場のプレミアグループが提携している全国の厳選された優良な販売店です。
オートローンやカーリースのファイナンスサービスの提供を始め、買った後も安心できるアフター保証も取り揃えています。支払いや維持費が心配でも、柔軟に対応してくれるので安心して車を購入できます。
「カープレミアクレジット」なら自分に合った支払いプランが選べる
「カープレミア」のオートクレジットは、新車・中古車問わず、分割払い、ボーナス併用払いや一部繰上返済などの豊富な支払いプランを用意しています。さらに故障保証に加入すれば無料で修理対応が可能です。
「カープレミア故障保証」など充実したアフターサービスで安心のカーライフを
「カープレミア」は購入後のカーライフを支えるサービスも多数提供しています。例えば「カープレミア故障保証」では最長10年間、最大約400ヵ所の自然故障を修理費0円で対応可能です。様々なプランの中から自分好みにカスタマイズできるため、余分な保証費用がかからず、必要最低限の支出で万が一に備えることができます。
また、365日24時間対応のロードサービスも利用可能で、全国9,500ヵ所の拠点からすぐに駆けつけることができます。そのほか、困ったときの相談役になるコンシェルジュサービスを整えており、安心のカーライフをお過ごしいただけます。
※この記事は、2022年2月時点での情報を元に執筆しています。