試乗レポート「スズキ アルト」改めて乗って実感!マイルドハイブリッドも、素のグレードも素晴らしい!(嶋田智之)

クルマを選ぶ 試乗記

1979年に「アルト47万円」というキャッチコピーで登場して以来、いつの時代も庶民の移動を支えてきたスズキ アルト。9代目となる現行型登場直後からその完成度の高さを感じていたものの、改めてマイルドハイブリッドモデルだけでなく、素のグレードにも試乗してアルトならではの良さを実感したようです。

登場直後、2022年の嶋田さんの試乗記はこちらから

K CARオブ・ザ・イヤーはサクラ/三菱 eKクロスEVに投票したが……

日本カー・オブ・ザ・イヤーにはメインのイヤーカー以外にもいくつか部門賞があって、『K CARオブ・ザ・イヤー』もそのひとつ。言うまでもなく最も優れた軽自動車を選出するものです。

昨シーズンは日産 サクラ/三菱 eKクロスEVが軽自動車として史上初めてイヤーカーに輝くという最終結果だったのですが、並行して行われた投票で選ばれた軽自動車のトップも、同じくサクラ/eKクロスEVでした。以前にこちらでもサクラ/eKクロスEVについて書かせていただきましたが、そのインパクトはとにかく強烈だったのです。

僕自身も『K CARオブ・ザ・イヤー』の投票ではサクラ/eKクロスEVに最高得点の10点を投じています。もちろんクルマとしての出来が良かったことは大前提ですが、軽自動車としてのひとつの理想形であり、現時点における電気自動車のひとつの理想形でもあると感じられたことは大きいと思えたし、給油環境と公共交通の衰退で不自由を強いられがちな人たちの移動する自由を確保しようとする発想が、とても意義深く感じられたからです。

けれど、葛藤がなかったわけでもないのです。たしかにサクラ/eKクロスEVはひとつの理想形ではあるものの、現実に100%マッチしているかといえば、そうとは言いきれないところがあるからです。日本の充電インフラは、まだまだ脆弱としか言いようがないのですから。おそらく今この時点においては、同時にノミネートされていたこのクルマの方がリアルな存在に感じられる人が多いことでしょう。

何かといえば、スズキ アルトです。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「スズキ アルト」を探す

安いのにみみっちさを出さないのがスズキのすごいところ!

アルトといえば、ある層より上の世代にとっては懐かしい、『街へ。さわやかアルト、47万円で新登場!』のキャッチコピーとともに1979年にデビューして以来、軽自動車の世界では常に注目を集めてきたモデルです。

その初代から数えて9代目となる現行モデルは、2021年に発表。47万円時代と同様に徹底的にコストを切り詰め売価を抑えた作りとしながら、アルトでは初となるマイルドハイブリッドモデルを主軸に据えて登場しました。マイルドハイブリッド搭載モデルは109万7,800円から、非搭載のモデルは94万3,800円からという価格は、大卒者の初任給やラーメンの価格などから考えると、1979年の47万円に匹敵するといっていいでしょう。

けれど、だからといって安っぽかったりみみっちかったり走らなかったりするクルマになっていないのが、このクルマ──とこれを作ったスズキというメーカーの──凄いところです。9代目アルト、なかなか出来映えがいいのです。

かつての小型欧州車のようなエクステリア

まずスタイリング。8代目の面影を大きく残したエクステリアデザインは、無機的でも威圧的でもなく、何だか1970年代あたりの小型欧州車っぽい雰囲気があって、個人的にはちょっとばかり魅力を感じていたりします。僕のようなおっさんが乗っても恥ずかしくない……というか、軽自動車の中から1台選ぶとしたらコレだな、なんてついつい考えてしまいます。多くの人がすんなりなじんで素直に好感を持てるデザイン、と言えるのじゃないでしょうか。

インテリアも同様。デニム調シート表皮にそれと同系列の色合いを巧みに配してまとめられた空間はいい具合にカジュアルな雰囲気で、操作系のレイアウトも適切だし、質感もなかなか高いし、もはや『軽自動車の悲哀』のような安っぽさはどこにもありません。軽自動車の室内空間づくりが世界的に見ても抜群に上手く、窮屈さなど感じることがないのは大前提ですが、新型は先代と較べて前後のピラーを立て全高も50mm大きくするなどして、さらに拡大してきました。おかげで実寸もさることながら、頭のまわりや視界がさらに開けたおかげで、精神的な開放感も高まっています。

ポケットやトレー、ホルダーなどの類が恐ろしく充実しているのも、世界のどこを見ても匹敵するものがない日本の軽自動車ならではの優良ポイント。アルトにも牛乳パックが入るドリンクホルダーやタブレット端末を差し込めるポケット、ティッシュボックスが置けるトレーなど、実際に使う段になると重宝するモノがたくさん備わっています。めちゃめちゃ実用的。軽自動車うんぬんというよりも『小さいクルマ』づくりが抜群に上手いのだな、と感じます。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「スズキ アルト」を探す

意外にもファントゥドライブを堪能できる

そして最も注目すべき、マイルドハイブリッドシステムを投入したことによる走り。これが実にいい具合なのです。657ccの直列3気筒エンジンは自然吸気で、パワーとトルクは49ps/6500rpmに58Nm/5000rpm。それを2.6psと40NmのISG(=インテグレーテッドスタータージェネレーター)がアシストするかたちです。組み合わせられるトランスミッションはCVT。それらで700kg少々の車体を走らせます。

軽自動車では通常、排気量の小ささに起因するトルク不足から、ときとして発進加速にじれったさを感じることがあったりするものです。けれど、アルト・ハイブリッドには、それはまったくありません。ゼロ発進の段階からしっかりトルクがついてきて、なかなか気持ちのいい加速を味わわせてくれるのです。

CVTのクルマにありがちな、ペダル操作に対する加速のもたつきのようなものも感じられません。車重が軽いおかげで効き目を実感できる瞬間もあるのですが、トルクの薄い領域、CVTの反応の鈍い領域を、ISGがしっかり補ってくれているわけですね。マイルドハイブリッドは、内燃機関の持つ弱点をいい具合にカバーしてくれるのです。

とはいえ、何も聞かされずに走り出したらISGの存在に気づかないだろうと思えるくらいに、そのフィーリングは自然。街中では不満らしい不満を感じることもなく、高速道路でそれほどパワー不足を感じることもなく、ちょっとしたコンパクトカーにでも乗っているかのような感覚で走れちゃいます。その走りっぷりは、47万円の初代よりもこっちの方が「さわやかアルト」だろ、なんて思えるくらい。僕の中ではかなりポイントが高いです。

なにせアルトは、意外やファントゥドライブ。サスペンションには凝ったところは何ひとつなく、スタビライザーだって持たされていないのですが、軽くて重心が低く、そのうえ横Gで車体が傾くときの軸が前下がりなのか、思いのほか気持ちよく曲がってくれるのです。車体の傾きそのものは決して小さいとは言えないけれど、サスペンションがよく動いて荷重のコントロールがしやすく、だからワインディングロードのようなところでも──速いクルマだとは言わないけれど──だいぶ楽しめちゃうのです。そのあたりは長い時間をかけてこの手のクルマを作り続けてきた経験値のなせる技なのでしょう。

個人的なことを申し上げるなら僕はクルマを『操縦』する実感を味わうのが好きなタイプのドライバーなのですが、アルト・ハイブリッドには不満を感じるところがないどころか、これ、結構楽しいぞ、なんて思わされてしまったくらいです。

しかも燃費はWLTCモードで27.7km/L。プリウスあたりとそれほど大きくは変わらないくらい良好な数値です。文句のつけどころが見つけられません。少なくとも「軽なのだから仕方ないじゃん」って自分を無理やり納得させなきゃならない悲しさなど、どこにもないのです。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「スズキ アルト」を探す

影に隠れているが、実は素晴らしい『素のアルト』

そしてもうひとつ触れておきたいのが、まったく予想していなかったマイルドハイブリッド非搭載モデルの素晴らしさです。94万3,800円の最廉価グレード、いわゆる『素のアルト』にも試乗したのですが、商用車のベースグレード並みに装備は簡素だし、リアシートの横の窓ははめ殺しだし、唖然としちゃうくらいシンプルでありながら、クルマとしての基本性能に関する部分は驚くほどよくできているのです。

エンジン本体はマイルドハイブリッドのモデルのISGが備わらない仕様みたいなもので、46ps/6500rpmに55Nm/4000rpmと、パワーもトルクもわずかながら低いです。ISGのアシストがないからその分の力の上乗せもないのだけれど、発進した瞬間から滑らかに軽やかに、そして穏やかに、スピードを乗せていきます。そのフィールがとても心地良いのです。

車重が680kgとさらに軽いこともあるのでしょうが、全体的に上手く調律が行き届いている感じ。高速道路に入るとさすがに微かな苦しさを感じたりすることもないではないのですが、少なくとも街中を走っている限りは問題なし。逆に穏やかな気分になれていいな、なんて感じられるほどでした。

曲がりっぷりもハイブリッドモデルとほぼ同じです。エンジンがパワーはないけど結構爽やかに回ってくれるので、元気よく回しながらワインディングロードを走るようなことも──繰り返しになりますが速さはないものの──楽しめます。燃費もWLTCモードで25.2km/Lと、なかなかのもの。『小さいクルマ』としての完成度は、これはこれでかなり高いのです。

僕の『アガリのクルマ』はもしかしたらアルトかもしれない

9代目アルトは、飛び道具のような特別なものが与えられたモデルというわけではありません。スズキがこれまで培ってきた技術や知見を、丁寧に、マジメに、実直に落とし込んで開発してきたような、そんなクルマです。

スズキの底力って凄いのだなぁ……と、あらためて感慨にふける今日この頃。今はちょっとめんどくさいクルマとの暮らしを楽しんでいる僕が、もっと年齢を重ねて軽自動車1台ですべてをまかなおうという気持ちになったとしたら、その時選ぶのはおそらくこのアルトになるんじゃないか。そんな風に感じています。

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「スズキ アルト」を探す

「カープレミア」で愛車を探そう!

「カープレミア」は提携している全国の中古車販売店から自分に合ったクルマを見つけることができるサイトです。車種やメーカーだけでなく、月々の予算からも探すことができます。

「カープレミアディーラー」は厳選された優良販売店

カープレミアに掲載の中古車販売店は、東証プライム上場のプレミアグループが提携している全国の厳選された優良な販売店です。

オートローンやカーリースのファイナンスサービスの提供を始め、買った後も安心できるアフター保証も取り揃えています。支払いや維持費が心配でも、柔軟に対応してくれるので安心して車を購入できます。

「カープレミアクレジット」なら自分に合った支払いプランが選べる

「カープレミア」のオートクレジットは、新車・中古車問わず、分割払い、ボーナス併用払いや一部繰上返済などの豊富な支払いプランを用意しています。さらに故障保証に加入すれば無料で修理対応が可能です。

「故障保証」など充実したアフターサービスで安心のカーライフを

「カープレミア」は購入後のカーライフを支えるサービスも多数提供しています。例えば「カープレミア故障保証」では最長3年、最大437ヵ所の自然故障を修理費0円で対応可能です。わかりやすいシンプルな4プランから、自分にあった最適なプランを選べるので、余分な保証費用がかからず、必要最低限の支出で万が一に備えることができます。

また、365日24時間対応のロードサービスも利用可能で、全国9,500ヵ所の拠点からすぐに駆けつけることができます。そのほか、困ったときの相談役になるコンシェルジュサービスを整えており、安心のカーライフをお過ごしいただけます。

カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる

※この記事は、2023年3月時点での情報を元に執筆しています。

関連記事

カテゴリ週間ランキング

中古車検索は月額比較のカープレミアがおすすめ!