エンジンがかかりにくい 原因を解決する方法
POINT
- エンジンがかかりにくい原因は燃料系か電気系の不具合が多い
- 燃料計はフューエルインジェクターの清掃やフューエルポンプの交換で対応する
- 電気系はイグニッションコイルの故障が原因として多い
- スロットルボディが原因の場合は点検
- 清掃が必要になる
【原因】エンジンがかかりにくくなるのはなぜか?
エンジンがかかりにくくなる原因は、フューエルインジェクター、フューエルポンプ、スロットルボディ、イグニッションコイルなどの不具合が主な原因です。
フューエルインジェクターは、燃焼室に燃料を噴射する噴射弁です。
イグニッションコイルは、燃焼室内の圧縮した空気とガソリンの混合気を着火させるスパークプラグに高い電圧をかけるためのパーツです。
フューエルポンプは、エンジンに燃料を供給する電装部品で、燃料タンクの燃料をポンプによってエンジンに送ります。
スロットルボディは、エアクリーナーを介して取り込んだ空気の量をアクセルペダルの操作に応じてコントロールするパーツです。
スパークプラグは、イグニッションコイルによって昇圧された電気で、燃焼室内のガソリンと空気の混合気に着火させるためのパーツです。
【解決方法】燃料や電気を正常にエンジンに供給されるようにする
エンジンがかかりにくくなったのは、燃料がインジェクターに供給されないか、電圧が下がってスパークプラグがうまく着火できなくなったことが主な原因です。
長期の使用でフューエルインジェクターが汚れたり、目詰まりしたりすると、燃料が正常に燃焼室に噴射されなくなるので、不具合を起こした場合には点検・清掃を行い、それでも改善されない場合には、新品のインジェクターに交換します。
フューエルポンプが故障すると燃料タンクからエンジンへ燃料を供給できずにガス欠と同じような症状となります。故障した場合は新品のフューエルポンプへ交換します。
スロットルボディが汚れると適切なガソリンと空気の混合気を作れなくなるため、定期的な点検・清掃が必要です。
イグニッションコイルは長期の使用で経年劣化して変圧能力が下がり、スパークプラグがうまく着火させることができなくなるため、故障した場合は新品に交換するか、自動車専門の電装業者にオーバーホールを依頼することになります。
エンジンがかかりにくい原因はいくつもの理由が考えられます。上記のものは代表例ですので、まずは整備工場で専用の故障診断機(テスター)で原因を調べてもらうようにしましょう。
エンジンの不具合は重大事故の要因にも!?
技術力の高い修理工場に早めに修理を依頼しておくことで、
結果として安く済む可能性が高いです。
カープレミアガレージは東証プライム上場企業のプレミア
グループが厳しい基準で加入している安心できるお店です。