シートの調節ができない 原因を解決する方法
POINT
- パワーシートが調整できないときは、シートレール、シートクッション
- シートバック、シートアジャスター、シート本体の不具合が原因
- シートレールの不具合はゴミや小石のつまりが原因となる。シートレールの溝を掃除をすることで機能は回復することが多い
- シートレール、シートクッション
- シートバック、シートアジャスターの不具合はシート本体交換での修理となるケースが多い
【原因】シートの調整ができなくなる原因とは?
シートの調整ができないのは、シートレール、シートクッション・シートバック、シートアジャスター、シート本体の不具合が主な原因です。
乗用車のシートには左右分割式のセパレートシート(バケットシート)と、左右が繋がったベンチシートがあります。セパレートシートは乗用車のフロントシートに採用例が多く、ベンチシートは乗用車のリアシートや軽自動車、商用車のフロントシートにもよく採用されています。また、シート表皮には高級車に採用の多いレザーのほか、横糸と経糸を交互に編んだ平織物のジャージ、糸をループさせるように編むことで伸縮性をもった表面がつるつるした生地のトリコット、化学繊維やウールのパイルを織出した毛足の長い織物のモケットがあります。
シートレールとは、シートを車体に固定するためのフレームで、ドライバーを安定した姿勢で着座させるための重要なパーツです。
シートクッション・シートバックとは、シートの座面と背もたれに当たるパーツで、シートフレームやシートスプリングの上に装着されます。
シートアジャスターとは、シートの着座位置を調整するための機構で、大きく分けると手動式と電動式のパワーシートがあります。手動式のアジャスターには、欧州車やスポーツカーのシートアングルアジャスターに採用例が多く無段階調整が可能なダイヤル式と、国産車のシートアングルアングルアジャスターで主流となる多段階調整となるレバー式の2種類が存在します。シートアジャスターは前後を調整するとシートスライドとシートバックの角度を調整するシートアングルアジャスターを基本に、上級車種になると、シートの高さを調整するシートリフター、上半身支持のためのショルダーサポートの幅を調整するサイドサポート、腰の部分を調整するランバーサポート、大腿部の高さを調整するサイサポートなどの機能が追加されます。
【解決方法】シート本体交換での修理になることが多く、シートの取り扱いには注意が必要
シートレールの不具合からシートの調整ができなくなった場合は、シートレールの溝にゴミや小石の詰まり、シートレールの摩耗や歪みによって機能が損なわれたことが原因となります。シートレールの溝にゴミや小石の詰りがあるときは、溝の掃除をすることで再びシートの調整ができるようになりますが、詰まりのある状態で無理やりシートを前後に動かすと、シートレールのギアを破損させてしまう恐れがあるので注意が必要です。
シートクッションやシートバックの不具合でシートの調整ができない場合は、スポンジ製のシートクッションが劣化してシートを動かすとボロボロ崩れたり、シートメインレームからシートクッションやシートバックが外れてしまうケースが考えられます。そうした場合は、シートの張り替えやシート本体(ASSY=アッセンブリー:複数のパーツが一式組み上がった状態で交換するパーツ)交換で修理を行う必要があります。
シートアジャスターの不具合でシートの調整ができない場合は、構造的にシートアジャスターの分解修理が難しく、シート本体交換となるケースが多いようです。
(山崎 龍)
シートの不具合は重大事故の要因にも!?
技術力の高い修理工場に早めに修理を依頼しておくことで、
結果として安く済む可能性が高いです。
カープレミアガレージは東証プライム上場企業のプレミア
グループが厳しい基準で加入している安心できるお店です。