ガラスがスムーズに動かない 原因を解決する方法

記事監修:柴 健太郎

プレミアモビリティサービス株式会社 執行役員/一般財団法人日本技能研修機構(JATTO)理事

POINT

  • ガラスがスムーズに動かないのは、パワーウィンドウモーター、ワイヤーハーネス、パワーウィンドウレギュレーター、ガラスランの不具合が原因
  • ワイヤーハーネスを確認し、カプラーの接続不良、ハーネスの断線、アース不良があった場合は静に工場に修理を依頼
  • ガラスランの不具合は掃除とシリコンスプレーの塗布で改善することもあるが、直らない場合は整備工場に交換作業を依頼する
  • パワーウィンドウレギュレーターの不具合はリンク部分の修理、もしくは新品への交換で対応する
  • パワーウィンドウモーターが機能していない場合は整備工場で新品に交換してもらう

パワーウィンドウモーター、パワーウィンドウレギュレーター、ガラスランの不具合

ガラスがスムーズに動かないのは、パワーウィンドウモーター、ワイヤーハーネス、パワーウィンドウレギュレーター、ガラスラン(ガラスチャンネル)の不具合が原因として考えられます。

パワーウィンドウモーターとは、パワーウィンドウレギュレーターを駆動させる電気モーターのことです。パワーウィンドウモーターが故障するとガラスがスムーズに動かなくなるだけでなく、音が発生したり、動作が重くなったり、開閉途中で止まる、途中で開閉動作が反転するといった症状が現れ、最終的にはまったく動かなくなります。

ワイヤーハーネスはパワーウインドウスイッチから制御ECUを介してパワーウィンドウモーターへと接続される電気配線のことで、カプラーの接続不良、ハーネスの断線、アース不良があるとパワーウィンドウは正常な動作ができなくなります。

パワーウィンドウレギュレーターとは、サイドウィンドウを開閉するためにドアに内蔵された機器のことです。パワーウィンドウレギュレーターに不具合があると、ガラスがスムーズに動かなくなるほか異音が発生したり、動作が重くなったり、途中で止まったりすることがあります。

ガラスラン(ガラスチャンネル)とは、クルマの窓枠に装着されるシール材で、ガラスと窓枠の隙間を塞いで騒音や雨、風などが車内に進入するのを防ぐほか、ガラスのスムーズな昇降を支えます。樹脂製のため経年劣化に弱いガラスランに不具合が生じると、ガラスがスムーズに動かなくなるだけでなく、パワーウィンドウレギュレーターやパワーウィンドウに過負荷を与えてしまい故障の原因となります。

ガラスランやパワーウィンドウレギュレーター、モーターの交換・修理で直る

ガラスがスムーズに動かなくなったときは、まずはワイヤーハーネスを確認し、カプラーの接続不良、ハーネスの断線、アース不良があった場合は整備工場に修理を依頼します。

ガラスランは露出部分を触ってみて汚れがついていたら掃除し、シリコンスプレーをガラスの滑りを良くすることで症状が改善することがありますが、それでもスムーズに動かないときは、整備工場に交換してもらいます。

パワーウィンドウレギュレーターの不具合もよくあるトラブルです。ドアトリムを外した状態でパワーウィンドウスイッチを動かし、パワーウィンドウレギュレーターが正常に動くか確認し、異常があった場合は整備工場に修理や交換を依頼します。

パワーウィンドウモーターの不具合は、ドアトリムを外し、検電テスターを使ってモーターの巻線抵抗値を測り、正しい値を示していないときは整備工場に新品のモーターへ交換してもらいます。

修理費用は車種によっても異なりますが、ワイヤーハーネスの不具合箇所の修理がおおよそ数千円〜3万円程度、ガラスランの交換が1カ所につき1〜3万円程度、パワーウィンドウレギュレーターの修理・交換が1カ所につき1〜4万円程度、パワーウィンドウモーターの交換が2〜6万円程度になります。

(山崎龍)

パワーウィンドウの不具合は重大事故の要因にも!?
技術力の高い修理工場に早めに修理を依頼しておくことで、
結果として安く済む可能性が高いです。

カープレミアガレージは東証プライム上場企業のプレミア
グループが厳しい基準で加入している安心できるお店です。

この症状に詳しい修理工場を探す

修理工場を探す
この記事の監修

柴 健太郎

プレミアモビリティサービス株式会社 執行役員/一般財団法人日本技能研修機構(JATTO)理事

ガラスがスムーズに動かない の原因一覧

ガラスがスムーズに動かない の故障・不具合の症状一覧を表示しています。該当の症状を選択して、修理方法を確認しましょう。

※原因は症状から過去の事例を参考にしたもので、不具合の原因を断定するものではありません。
※修理内容は修理工場での作業事例を説明するもので自己修理を推奨するものではありません。

1
  • P/Wモーターの故障

    よくある度:

    星1
    • ガラスがスムーズに動かない

パワーウィンドウの不具合は重大事故の要因にも!?
技術力の高い修理工場に早めに修理を依頼しておくことで、
結果として安く済む可能性が高いです。

カープレミアガレージは東証プライム上場企業のプレミア
グループが厳しい基準で加入している安心できるお店です。

この症状に詳しい修理工場を探す

修理工場を探す

この修理ができる工場を探す

工場一覧を見る